こんばんは
見に来てくださりありがとうございます
初めましての方はこちら⇨自己紹介
今日はなんかインテリアブロガーみたいな記事

一応私インテリアのインスタグラムやってたりするんです
更新滞ってますが…
ではでは本題


乾いてる時は、しないのに濡れると嫌な臭いがする、、、
これは《雑菌のニオイ》
うぇーーーやな
嫌な臭いが、したらよぎる、、、買い替えの文字。(大げさ)
でもその前に試してみてほしいこと!
それは…
はい。シンプルに煮出す
あんまりグッツグツ高温でやりすぎるとタオル自体が痛むので基本弱火で!
熱湯消毒を、している感じかな
こんな時、直火が大丈夫な野田琺瑯の桶がめっちゃ便利
丈夫やし長ーく使っていけるもの!
ほんでな、煮出すとな(20〜30分)
…
…
…
回覧注意ですよー
めっちゃ濁っておるーーーー
こんな汚いタオルで顔とか拭いてたんかと、思うとぞっとする



この後そのまま通常通り、洗濯します
干す前の濡れた状態でニオイを嗅いでみたけど、嫌な臭いはスッキリ取れてました!
タオルから嫌なニオイがしても、買い換える前に一度試してみる価値はありだと、思いまーす♡
とか言いながら今回のマラソンでフェイスタオルはもう、古くなってきたので新調しました!
もちろんdailyの
グレーに、しました
バスタオルはこちらの、ロングタイプを使ってます
今日はポイント5倍dayなので、今日はちょっと急いでマラソン走ろうと思いまーす
最後まで読んで頂きありがとうございます
\楽天room更新してます!!/
