3度目の結婚指輪 | ⭐︎ふこのつぶやき⭐︎

⭐︎ふこのつぶやき⭐︎

30歳前に浮気をされて離婚し、その後お付き合いした人から突然婚約破棄される。その後マチアプで今の夫と出会い最近結婚。
人生山あり谷あり。

旅行のこととか。
愛犬のこととか。
恋愛のこととか。
男女平等のこととか。
いろいろつぶやきます。

今回は人生で3回指輪を選ぶ事になった私が
検討した記録を書きたいと思います(笑)
全て結婚指輪です看板持ち
1度目 アイプリモ(離婚)
 センターに超小さなダイヤとツヤ消し
→ツヤ消しは触り心地がよかったけど2年たつとツヤありに笑
触り心地や指ざわりも心地よくつけていて楽でしたひらめきデザインも豊富なのでけっこう迷いました!

2度目 星の砂 オリエンタルダイヤモンド(婚約破棄)
 センターに星型のダイヤ一つ
→つけることなく修了したけど、もう同じようなデザインは縁起悪いからやめようかな…と
あとここのは初めに測ったサイズが男女とも小さくて結局届いてすぐまた作り直したので
採寸がいい加減だと思うあせる
婚約指輪もここで買いましたがカラーは良くても石に若干のキズがついていたそうですパー
結局30万した指輪は3万円で売ることになりました悲しい

他に見たところ
4°C→接客は普通でしたが年齢的に若いデザインが多い気がしたのでやめました

スタージュエリー→どこの店舗に行ってもみなさん感じがよくデザインも可愛かったですほっこり
最後まで悩んでましたが相手が40代のため若いブランドなイメージが強くやめました
会社の人から『どこの?』って聞かれてここのと答えたら『え、若!』って思われそうな気がしたので。

ダイヤモンドシライシ→一人で入店したところほとんど相手にされませんでした。
あと女性に合わせるとちょっと男性のデザインはかわいい感じがしてしまいやめました。

ティファニー→銀座店は姿すら見えてないのかというほどにガン無視されました。
ちょっとデザインが気になっていたので見たかったのですが…その後二人で行った他の店舗は感じがよく品がありましたが、売っても30万円の指輪が3万円の価値と痛感した後では心は揺れませんでした笑い泣き

ミキモト→新宿店に行きましたがここが一番感じ悪かったですアセアセ
ツンとすましていた女性店員にそんなこと聞く?って事を真顔で聞かれまして正直引きましたあせる

ギンザタナカ→接客は感じ良かったのですが、シンプルめにダイヤが入ってるのが一つしかなくあとはおばさま方がつけていそうなゴテゴテしたデザインばかり滝汗さすがに彼も次行こうかと言っていました笑。

最終的に決めたブランドは『俄-ニワカ-』さんでした音譜
まず下見でいった新宿店の人も感じがよく
色々とデザインを出してくれたこと、
銀座店に2人で行くと個別ブースに案内され
優しい雰囲気のお姉さん店員さんが静かめな口調で接客してくれたことが良かったですアップ
デザインは男性のも少しひねりがあったり、そしてちょっとオシャレだったりと楽しんで選んでましたし、私もシンプルめのダイヤ入りを探していていくつかいいな、と思えたデザインが多かったんですチョキ


『ことのは』というデザインに決めましたニコニコ

男性の指輪にも少しひねりが入っています


私はどちらかと言うとダイヤ入りを選ぶタイプではなく、入っても小さな一石程度だったのですが、新宿店でこれをはめた時に

『かわいいな』と純粋に思いましたドキドキ

『俄』というブランドが少し落ち着いたイメージなのと、

海外ブランドより手頃な価格で男性もつけやすいのが決めてでしたビックリマーク

口コミなども色々調べましたが、男性がデザインを気に入って『ここにしない?』と決めた方も多い印象でした看板持ち

私の場合は彼と絶対ペア!と言うこだわりはなく、

つけやすいものを選んで欲しいなと思っていたのでお互い各々選ぶイメージでいましたが

彼から『おそろいにしよう』と言ってくれて

これになりました指差し


これからの人生辛いことや苦しいことも多くあると思いますが、毎日指輪をはめた左手を見て

『そうだ、二人で頑張ろう』と思える日々でありたいと思っています合格にやり