そうだ、お寺に行こう。 | カラフル雑貨ラフル♪

カラフル雑貨ラフル♪

カラフルな毎日、カラフルな雑貨が大好き。
集めに集めて・・・増殖する雑貨たち。そんな雑貨たちや、
かわいいもの、すきなもの、おいしいものを好きなときにご紹介いたします。
2008年10月生まれのお嬢&マスター(珈琲好きな旦那さん)&雑貨好きな私の3人家族です。


カラフル雑貨ラフル♪

紅葉も今がいい感じということで・・・

「そうだ!お寺に行こう!」とチャリを飛ばして行ってきた。


お寺がたくさんあるところにいながら・・・行ったことないお寺多数。

住んでいるとそんなもんなのか、ここも実はお初でして・・・ははは。お恥ずかしい・・・。

カラフル雑貨ラフル♪

竹寺として有名なこのお寺、なんとも、素敵。

かぐや姫と、竹の子を思い出さずにはいられない感じでした。(どんな感じだ・・・)

カラフル雑貨ラフル♪

いちょうの黄色も素晴らしかった。

そして、一眼レフカメラを手にする人がたくさん。

やっぱり、デジイチ欲しい!!!と思ってしまった私です。

カラフル雑貨ラフル♪ お嬢は紅葉よりも・・・石でしたが・・・。

カラフル雑貨ラフル♪

というわけで、せっかくなのでお抹茶を頂くことに。


カラフル雑貨ラフル♪ 竹の中を歩いていきます。


ちょいちょい、石の間に溝があり、2歳児には少々厳しかったのか、

なんども転倒。

が、こういう時に限って、リュックを背負うと言い張る、我が家のかぐや姫・・・。

カラフル雑貨ラフル♪


竹と、紅葉のコントラストも素晴らしい。

お茶をいただく場所の目の前も竹。

カラフル雑貨ラフル♪

そのばで、たててくださる、お抹茶。お、おいしい。

竹を見ながら、贅沢なひと時~。

カラフル雑貨ラフル♪


お嬢も飲むと言い張るので、お初、お抹茶に挑戦。


「に、にがいーーーー!!!」といいつつ、

チョイチョイ飲んでいました。


が・・・一番のお目当てはこの、落雁?

「あまーーーーい!」とお喜びでしたとさ。


お寺に行くまでは

「葉っぱみるのー!赤いのとかー!」と張り切っていましたが・・・

帰宅後感想を聞くと、葉っぱの感想は何一つなく・・・


「甘かったね!お花の!おいしかったね!」

と・・・結果、食べ物ネタでしたとさ。


お寺ツアー、これからはまるかな?


カラフル雑貨ラフル♪  ←最後にマスターのこの日の一枚@i-phone

二人して上見てます。ものすごく背が高いんだもんね、

                              竹、気になりますわ、上。