天空のお寺。大田市の清水大師寺。

 

 

IMG_9406.jpg

 

 

半年ぶりにあがったよ。

こんなに遠かったかしら。

 

 

コロナ自粛で、zoomで開催していたけれど。

半年ぶりにみんなの顔を目の前にした。

みんな元気だった。

そして、断捨離が進んでいた。

 

 

IMG_9415.jpg

 

 

清水大師寺の空間が新しく蘇っていました。

ご家族みんなで協力されて大量に断捨離。

すご〜〜〜い。

 

 

IMG_9408.jpg

 

 

軽くなっていました。

 

 

お母様との思い出の品が教えてくれた家族との絆。

断捨離をしなければきっとわからなかっただろう。と。

15年の時を経て、お母様と出会えたSさん。

感動いたしました。

 

 

こんにちは。

 

 

やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナー 田中富士美です。

 

 

距離をとって

マスクを着用

消毒

換気

 

の上、開催いたしました。

 

 

zoomで、会っていたけれど、やはり同じ空間に居れるのは嬉しいね。

 

 

お腹の中に新しい命が宿っていたKちゃん。

両親との同居、リフォームして新しい関係を築き中。

 

 

ここに来ると身体がリラックスするというIちゃん。

溜まった気持ちを吐き出して、身体が緩み出した。

 

 

 

実家の断捨離に取り掛かったYちゃん。

ご両親へ伝えたい気持ちと格闘中。

 

 

大変化中のMちゃん。

<ビフォー>

IMG_9417.JPG

 

<アフター>

IMG_9418.JPG

(写真掲載承諾いただいています)

 

ご主人にスイッチが入って、夫婦関係もさらに良好に。

窓から光が差して、風が通り出して、家が明るくなった。

ずーっと動けなかったけれど、振り返りの会の参加し続けることで

走り出した。

自分の変化に自分が一番驚いている。

 

 

各家庭の断捨離が進行中。

 

 

比べない。

責めない。

今に集中して聴く。

 

 

自分が持てる言葉を尽くして、心の動きを出していく。

 

 

そうだよね。

それあるある。

感動。

涙。

そうかそうか。

 

 

締めは、『断捨離に出会ってよかった』

そして、また頑張ろうね。

 

 

それぞれの家へ、下山して行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離の基本講座開催しています。

目からウロコの講座、今までの片づけの概念が変わります!!

 

 

⬇︎  ⬇︎

 

個別専門 断捨離®️入門編セミナー

 

 

 

 

 

 

 

ポチッとしてね。

励みになります。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

*断捨離はやましたひでこの登録商標です。