赤点ブログ

赤点ブログ

故あってこのようなタイトルに。

ちょうど3カ月前、こんな記事を書いた。

続編をにおわせておきながら3カ月も放置、正確には途中、関係のない投稿をするなんて仕事以外は本当に計画性のない自分に呆れつつ、気になっている人など皆無であろう「往路物語」の続編「復路物語」を書くことにした。

 

【復路物語】

生きた心地がしないままアポを終えた私は、復路はタクシーアプリに頼ることにした。

配車手配から数分してタクシーが到着した。「アプリ最高!」嬉々として乗り込んだ私に、往路ほどではないけれどもそこそこ高齢のドライバーが声をかけてきた。「おっきなスタジオでんなぁ。おたく、プロのカメラマンでっか?」

 

嫌な予感がした。

 

「いえ、あの、ただのスタッフです」。適当に答えながら“スタッフ”というワードの便利さを改めて実感しつつ、そこそこ高齢のドライバーに一抹の不安を感じた。とはいえ、アプリで手配したタクシーなのだから大丈夫だろう。実際、行き先を告げることもなく無事に出発したのだから…不安を打ち消して安堵したのも束の間、そこそこ高齢のタクシードライバーの怒涛のおしゃべりが始まった。

 

「ここのスタジオからはたまにべっぴんさん乗せますねん」

「CMの撮影でっか?」

「忙しいんですやろなぁ」

 

客の返答も相槌も寄せ付けないそこそこ高齢のドライバーの会話は、いつの間にか趣味の話に移行していた。

 

「うちらくらいの歳になると、カラオケくらいしか楽しみがないんですわ」

「ほぼ毎日仲間とカラオケしてますねん」

「この前も仲間内の大会で優勝しましてん」

 

これは…自慢の歌声を聞くまで目的地まで届けてくれないかもしれない。

謎の強迫観念に駆られた私は思わず言ってしまった。

 

「一節お願いできますか?」

 

「いや〜お客さん、恥ずかしいですわ〜」

そこそこ高齢のドライバーは、嘯きながらも明らかに嬉しそうだった。それはそうだろうな。

 

「なんとかなんとか〜〜〜♪」

 

聞いたこともない曲を気持ちよさげに歌い上げるそこそこ高齢のドライバーの一節に「早く終わってくれ、というか目的地に早くついてくれ」と願っていると、一節を歌い終えたそこそこ高齢のドライバーから思わぬ一言が飛び出した。

 

「お客さん、行き先どこでっか?」

 

本家「西方冗土」よろしく嘘のようなオチに、私は天を仰いだ。

レジェンド松下さんが「発明です!」と力説しているサントリーの「ミネル」という商品。

 

 

キャップをひねるだけで水道水がおいしくなるってホントかなぁと思いつつ、おもしろい商品だったので買ってみました。

水道水がホントにおいしくなって、ミネルで入れたコーヒーもおいしい。キッチン収納の空きスペースに、1.5Lボトル10本分をストックしておけるというコンパクトさも最高。

これはもう、重たくてかさばるペットボトルのお水には戻れないかも。

 

掲題は、中島らも作品で大好きなエッセイのひとつである。

 

今日、久しぶりの関西出張でまさに西方冗土な人々、しかもどちらタクシードライバーという奇跡に出くわした。西方、いや、関西のタクシードライバーの多くがそうなのか、たまたま往路復路で私が出くわしただけなのか、そんなことはどうでもいいほどのネタ人材だったので、これまた久しぶりに物語調ログに残しておこうと思った。

 

 

******

 

 

【往路物語】

そのドライバーは駅のタクシー乗り場の先頭で待っていた。

乗り込んだ刹那、目に飛び込んだのは『NHKテレビテキスト 囲碁講座』を熟読する高齢ドライバー。危険を察知しながらも、タクシー乗り場の先頭優先のルールを破る勇気もなく仕方なく乗り込んだ。行き先の住所を詳細に告げた私に「はい?」と何度も、しかも手製のメモ帳とペンを片手に聞き返す高齢ドライバー。これは...アクセルとブレーキを踏み間違える高齢ドライバーによる数々のニュースが頭を巡った。「もうダメかも」、そうも思った。

 

高齢ドライバーは、自ら書き留めた住所のメモ書きをナビに入力し始めた。私は、入力に間違いがないか後部座席から固唾を飲んで見守るしかなかった。目的地の住所が無事に入力され、私はホッとしてシートベルトを着用しながら車内を観察した。そこにはタッチパネルもデジタルサイネージもなければ、クレジットカード決済用の端末すらない。現金決済必至の状況で、私は財布に相当の現金があることを確認し「なんとかいけそう」と安堵した。

 

ほどなくして大きな交差点に差しかかり、赤信号で停車した。高齢ドライバーは助手席に置いた『NHKテレビテキスト 囲碁講座』に手をかけ、付箋を貼った部分を読み始めた。まさか...信号待ちでも『NHKテレビテキスト 囲碁講座』を手放さない高齢ドライバーの姿に、私は再び「もうダメかも」、そう思った。もはや白目状態で後部座席に身を委ねるしかなかった。

 

15分ほど経過したころだろうか。「お客さん、つきましたで」。高齢ドライバーが淡々とした口調で声をかけてきた。私は我に返って「お会計は現金ですよね?」 と、決めつけ前提で尋ねたところ、高齢ドライバーからは意外な答えが返ってきた。

 

「なんでもいけますよ、PayPayでもええですし、クレジットカードでもええですし、もちろん現金でもええですよ」

 

わけのわからぬままPayPay決済を済ませた私は、PayPayと『NHKテレビテキスト 囲碁講座』のギャップに戸惑いながらアポ先へ向かった。

 

 

******

 

 

【復路物語】

生きた心地がしないままアポを終えた私は、復路はタクシーアプリに頼ることにした。

配車手配から数分してタクシーが到着した。「アプリ最高!」嬉々として乗り込んだ私に、往路ほどではないけれどもそこそこ高齢のドライバーが声をかけてきた。「おっきなスタジオでんなぁ。おたく、プロのカメラマンでっか?」

 

嫌な予感がした。

 

<つづく>

 

今朝、早起きして観た「桂文珍の演芸図鑑」で初めて知ったタブレット純さん。座っているだけでいい、立っているだけでいい、そんな職務経歴も魅力。

 

早起きして三文以上徳した一方で、こんな逸材を今まで知らなくて人生の半分以上損した気分でもある。

 

同世代のミュージシャンの早すぎる「まさか」の訃報に涙しつつも、自分もいよいよそんな年代になったのだと痛感した2023年。

 

2024年は自分にも起こりうる「もしも」に備える元年にしたい。そんな時に渡りに船とばかりに、10秒でできるがん保険のオンライン見積りをしてみました。

 

▼2024年1月12日時点で51歳の私の結果

 

まとまった一時金と月ごとの給付金で、がんのリスクに備えられて、保険料の月額が1010円ってお手頃すぎません??がん保険って年齢が上がれば上がるほど高くなるイメージだったけど、51でもこの保障内容でこの月額設定はかなり魅力的。保障内容のグレードをちょっと上げても2000円あまりだから、いまの健康状態と年齢を踏まえ、どのプランが最適なのか相談してみることを2024年の抱負…というか最優先タスクにします。

 

********

 

自分のことは後回し…ではなくて元気なうちに備えておきたい!ママたちの「まさかともしも」
子育てに、家事に、仕事に、毎日忙しくできているのも、健康だからこそ。予期せぬ「まさか」の体調不良で.......... ≪続きを読む≫