夫は2019年2月末、人工呼吸器装着の身体となって退院しました。

今年の5月末から機種がフィリップスのEVOに変わりましたが

それまではずっと同社のトリロジー100を使用していました。

どちらも喉元から呼吸器までの回路は同じです。


回路交換のやり方は、夫が入院中に臨床工学技士さんより教えていただきました。

それでも在宅療養になって初めての交換はかなり緊張しました。

保存していた画像を見て、何回かシュミレーションした後、

ドキドキしながら交換した記憶があります。


退院してから、いつの間にか4年5か月。

数えてみれば50回以上回路交換したことになります。

今では、前もって準備しておけば交換に5秒とかかりません。

私は加湿器を通さず、新旧2本の回路を並べておいて喉元部と呼吸器接続部の2箇所を取り替えます。

その後、加湿器部分を接続すれば終わりです。

EVOになって、本体後ろに高機能のフィルターが加わり、これの取り扱いに手こずっています。

今日は2回目なので少し慣れました。

訪看さんにお願いすれば手伝ってくれるとは思いますが、緊急時のことを考えれば

何でも自分でやれるに越したことはありません。





基本的に回路交換は4週間毎。

本体と回路に接続するフィルターは2週間毎ですが、

高機能フィルターは4週間です。

外部バッテリーも僅かに自然放電するようなので、

同じ日に予備の1本と入れ替えるようにしています。


消耗品は3ヶ月毎に宅急便で届きます。

器械の点検も3ヶ月毎にあり、その際に必要数を確認してくれるので

消耗品の数で不安に思ったことは一度もありません。


今日の龍王池   am9:30