【ごまで世界平和】目の前にある困りごとを胡麻で幸せにしていきます!

【ごまで世界平和】目の前にある困りごとを胡麻で幸せにしていきます!

打ち込めるものがひとつ有れば、そこから人生の花開く 深堀勝謙

愛の仲間づくり

GOMA QUEENセミナー&物々交換マルシェ


奪い合うのではなく

思いやりと助け合いの愛のある仲間づくりこそが

【GOMAQUEEN】の目指すところ。

これから必要なコミニュティと思ってます☺️✨

どうぞよろしくお願いします✨




第290回
2024年12月26日 尼崎ステージ



第6回 GOMARICOアカデミー
2024年12月9日 杵つきごま講習会




第291回
2025年1月14日 堺ステージ



第292回

2025年1月16日 西宮ステージ



第293回

2025年1月20日 豊中庄内ステージ



第294回
大津なぎさステージ 2025年1月23日



第295回

2025年1月24日 天王寺ステージ



第296回
2025年2月17日 乙訓ステージ



第297回

2025年2月18日 鶴橋ステージ



第298回

2025年2月26日 枚方ステージ



第299回

2025年2月27日 茨木ステージ



第300回 初のGOMA QUEENセミナー

2025年3月3日 堺



第301回

2025年3月7日 四條畷神社ステージ



第302回

2025年3月10日 尼崎ステージ



第303回
2025年3月12日 熊野ステージ



第304回

2025年3月27日 奈良ステージ




第305回

2025年3月31日 天王寺ステージ



第306回

2025年4月7日 庄内ステージ



第307回

2025年4月10日 西宮ステージ



第308回

2025年4月14日 堺ステージ【四天王寺勉強会】



第309回
2025年4月16日 豊中ステージ



第310回 日吉大社ステージ

GOMAQUEEN遠足 竹生島へ


第311回
2025年5月12日 天王寺ステージ



第312回

2025年5月15日 福山ステージ 



第313回

2025年5月21日 葛城山ステージ


 

第314回

2025年5月22日 四天王寺春の遠足交流会



第315回

2025年6月2日 心斎橋ステージ



第316回

2025年6月12日 鹿児島ステージ



第317回
2025年7月5日 伊香保ステージ



第318回

2025年7月8日 奈良ステージ




第319回

2025年7月10日 西宮ステージ



第320回

2025年7月11日 名古屋市立北高校






自分の経験やノウハウが、誰かの役に立つ瞬間って、本当に豊かだなぁと感じます✨
振り返ってみると、そういうことの積み重ねが、人生を豊かにしてくれてたんだな〜😊✨
これって、きっと人生の秘訣のひとつかもしれませんね☺️✨✨✨































パラグアイ共和国 サンティアゴ・ペニャ大統領が来日されました!





弊社も胡麻の繋がりで招待戴きました✨




Muchas gracias!

Viva Paraguay🇵🇾





阪急うめだ本店さんで月曜日から予定しております【金つきたてごま140g】ですが、値上げはせずに2年間耐えてきました。

しかしどうしても限界となりました。

お客様の事を思うとずっとずっとずっと考えて、コストカットなども苦慮してきましたが価格を上げざるをお得ないです。

しかしながら精一杯、心を込めて作らせて頂きます。
どうかお許しください。
よろしくお願いします🙇
心からのお詫びと感謝を込めて



深堀勝謙拝
金つきたてごまの本質✨




香りも味も、心のカタチ。

私たちの「金つきたてごま」は、ただの調味料ではありません。

それは “目に見えないものを、味と香りで証明する” 静かなる革命です。


原料は、トルコとエジプトの太陽をいっぱいに浴びた、油分豊富で香り高い金胡麻。


これをまず、じっくり丁寧に焙煎。

ここまでは、誰にでも真似できるかもしれません。


でも――本当の“魔法”はその先にあります。

杵と臼。
人の手。
そして、心。

ごまをつくとき、私たちは「和太鼓」の音を流します。
それはリズムではなく、祈りの波動。
私たちはマントラを唱えます。
「食卓に、笑顔の花が咲きますように」と。

その祈りが、音にのって、ごまに染みわたるのです。

香りは、心。
味は、心の翻訳。

目に見えない「あなたの大切な誰かを思う気持ち」が、
このごまを通して、現実になります。

だから、この「金つきたてごま」は、
ただ“おいしい”のではなく、**“あたたかい”**のです。

あなたの食卓に、笑顔が咲く。

その笑顔が、また次の誰かの心を満たす。
そうやって、見えない幸せが循環していく。

それが、私たちの「金つきたてごま」の本質です。

シヴァ神のリンガ信仰と杵つき胡麻が一致し始めてます✨






シヴァ神は破壊と再生の神。
杵つき胡麻も胡麻の粒を破壊し再生します。

チャットGPTより
シヴァ・リンガは「創造の象徴」としても解釈されますが、ゴマもまた「命を生み出す種」としての象徴的な意味を持っています。
 • ゴマは「命の源」=宇宙のエネルギーを宿す種と見なされることがある。
 • ゴマの小さな粒が「無限の可能性を持つ宇宙の種子」と解釈できる。
 • これはシヴァ・リンガが宇宙の根源的なエネルギーを表していることと重なる部分がある。


ご縁に感謝するとともに
GOMAQUEENマントラと幸せマントラを唱えて杵つきをさせていただきます✨

【GOMAQUEENマントラ】
本当にごめんなさい
本当にいつもありがとうございます
どうか皆様が幸せでありますように
ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー

【幸せマントラ】
Om mani padme hum


葛飾北斎さんの宝珠をつく月うさぎ




まさに胡麻


【宝珠のかたちと胡麻は僕には一致】


をつく様子と思えて仕方ない✨✨✨






空海さんのご真言で【オン マニ パドメ フム】というものがあり、


それを調べたら


【宝珠ほうじゅ】


に行きつきました!


宝珠とは

先の尖った丸みをおびた仏教のものということです。








それでさら調べると


葛飾北斎さんのうさぎの杵つきの絵と誘われました。。。


本当にびっくりです‼️




胡麻をつく兎にしか

僕には見えません🥰


ご縁に心から感謝致します。。。


葛飾北斎さんが預言者だとしたら身が引き締まります。



ゴマソムリエ 深堀勝謙拝

【女性若者のためのGOMARICOセミナー&物々交換マルシェ】


GOMARICOセミナー【ごま共和国】とは

お金の存在しない国で

通過はお金ではなく愛です✨


決して宗教ではありません。

またスピリチュアルでもありません。


生きている間に過去の経験をもとに社会的に弱い女性、若者の自立支援そして未来のためにボランティア講演【ノウハウのプレゼント】をしております!

どうぞよろしくお願いします!

参加ご希望の方はこちらまで 


fukahori0106@i.softbank.jp


代表 深堀勝謙 拝


【女性若者のためのGOMARICOセミナー&物々交換マルシェ】



第134回

2022年8月5日 大津ステージ


第135回
2022年8月31日 静岡ステージ


第136回

2022年9月3日 大正ステージ


第137回

2022年9月9日 滋賀長等ステージ


第138回

2022年9月15日 兵庫芦屋ステージ


第139回

2022年9月16日 ごま収穫祭 交野ステージ


第140回

2022年9月21日 梅田ステージ


第141回
2022年9月22日 天王寺ステージ


第142回

2022年9月23日 甲賀こどもステージ






第143回

2022年10月10日 大津ステージ


第144回

2022年10月14日 甲賀ステージ




第145回

2022年10月31日 名古屋市立北高校ステージ






第146回

2022年11月1日 京都洛南ステージ




第147回
2022年11月3日 ごま共和国オシャレにランチ会


第148回

2022年11月4日 神戸元町ステージ


第149回
2022年11月9日 天王寺ステージ

第150回
2022年11月10日 尼崎ステージ


第151回

2022年11月19日 札幌ステージ


第152回

2022年11月22日 佐賀吉野ヶ里ステージ


第153回

2022年11月23日 佐賀ステージ


第154回

2022年11月25日 大阪旭ステージ


第155回

2022年11月28日 岡山ステージ


第156回

2022年12月1日 堺ステージ


第157回

2022年12月2日 唐崎中学校ステージ


第158回

2022年12月7日 高槻ステージ



第159回
2022年12月8日 西九条ステージ


第160回

2022年12月9日 芦屋ステージ


第161回

2023年1月13日 伊香保ステージ



第162回
2023年1月14日 高崎ステージ



第163回

2023年1月15日 三重県名張ステージ



第164回
2023年1月16日 広島県福山ステージ



第165回

2023年1月17日 岸和田ステージ



第166回

2023年1月20日 天王寺ステージ



第167回

2023年1月23日 岐阜大垣ステージ



第168回
2022年1月25日 梅田ステージ



第169回
2023年1月27日 滋賀県長等ステージ



第170回

2023年2月17日 甲賀ステージ



第171回

2023年2月21日 西陣ステージ



第172回

2023年2月23日 甲賀こどもステージ



第173回

2023年2月27日 茨木ステージ



第174回
2023年3月6日 尼崎ステージ



第175回

2023年3月9日 堺ステージ



第176回

2023年3月15日 芦屋ステージ



第177回 

2023年3月21日 天王寺ステージ



第178回

2023年3月24日 高槻ステージ



第179回

2023年4月7日 東大阪ステージ



第180回

2023年4月27日 紀ノ川ステージ





第181回 

2023年5月8日 天王寺ステージ

建国3周年 物々交換マルシェ







第182回

2023年5月9日 長等ステージ



第183回 
2023年5月12日 伊香保ステージ




胡麻パスタ教室も開催しました!


第184回

2023年5月13日 高崎ステージ



第185回

2023年5月17日 梅田ステージ



第186回

2023年5月19日 茨木ステージ



第187回

2023年5月24日 佐賀ステージ



第188回
2023年5月26日 甲賀ステージ



第189回

2023年6月6日 尼崎ステージ



第190回

2023年6月8日 堺ステージ



第191回

2023年6月9日 福島県須賀川ステージ



第192回

2023年6月10日 福島県ステージ



第193回

2023年6月22日 茨木駅ステージ



第194回

2023年6月26日 大津市唐崎ステージ



第195回

2023年6月28日 芦屋ステージ



第196回
2023年7月1日 札幌ステージ



第197回
2023年7月5日 旭区ステージ



第198回
2023年7月8日 尼崎ステージ



第199回
2023年7月10日 天王寺ステージ
物々交換マルシェも開催







第200回
2023年7月12日 東大阪ステージ



第201回
2023年7月19日 福山ステージ



第202回
2023年7月21日 大津こどもステージ



第203回

2023年8月21日 寝屋川ステージ



第204回

2023年8月24日 甲賀こどもステージ



第205回
2023年8月27日 堺ステージ



第206回
2023年9月5日 芦屋ステージ



第207回

2023年9月6日 茨木ステージ



第208回
2023年9月10日 尼崎ステージ



第209回

2023年9月25日 太秦ステージ



第210回

2023年9月28日 尼崎ステージ



第211回

2023年9月30日 天王寺ステージ



第212回

2023年10月6日 高崎&伊香保ステージ



第213回

2023年10月12日 泉北ステージ



第214回

2023年10月18日 寝屋川ステージ



第215回

2023年10月19日 北堀江ステージ



第216回

2023年10月22日 甲賀こどもステージ



第217回
2023年11月7日 堺ステージ



第218回

2023年11月7日 乙訓ステージ



第219回

2023年11月12日 北九州ステージ



第220回

2023年11月14日 豊中ステージ



第221回
2023年11月16日 奈良ステージ



第222回

2023年11月20日 天王寺ステージ



第223回
2023年11月24日 札幌ステージ



第224回
2023年11月29日 西宮ステージ



第225回

2023年12月1日 甲賀ステージ



第226回

2023年12月6日 名張ステージ



第227回

2023年12月7日 名古屋市立北高ステージ



第228回

2024年1月12日 寝屋川ステージ



第229回
2024年1月18日 尼崎ステージ



第230回
2024月1月19日 天王寺ステージ



第231回 
2024年1月22日 豊中庄内ステージ



第232回

1月22日 豊中ステージ



第233回
2024年1月26日 西宮ステージ



第234回

2024年2月1日 堺ステージ



第235回

2024年2月20日 茨木ステージ



第236回 
2024年2月22日 大津ステージ



第237回

2024年2月26日 奈良ステージ



第238回

2024年2月29日 乙訓ステージ



第239回
2024年3月1日 天王寺ステージ



第240回
2024年3月15日 大津なぎさステージ



第242回
2024年3月20日 甲賀ステージ



第243回
2024年3月22日 豊中ステージ



第244回

2024年3月25日 豊中庄内ステージ



第245回

2024年3月27日 西宮ステージ



第246回
2024年4月2日 堺フリースクールステージ



第247回

2024年4月4日 堺ステージ



第248回
2024年4月5日 乙訓ステージ



第249回

2024年4月8日 宇治ステージ



第250回
2024年4月9日 尼崎ステージ



第251回

2024年4月11日 伊香保ステージ



第2回

2024年5月7日 GOMARICOアカデミー

口腔美コンディショニング 岩切幸子先生



第252回

2024年5月8日 茨木ステージ



第253回
2024年5月16日 奈良ステージ



第254回
2024年5月17日 枚方ステージ



第255回

2024年5月24日 日吉大社ステージ



第256回
2024年5月27日 天王寺ステージ



第257回
2024年5月30日 久留米ステージ



第258回

2024年6月5日 大津なぎさステージ



第259回

2024年6月24日 豊中庄内ステージ



第260回

2024年6月25日 乙訓ステージ



第261回
2024年6月26日 西宮ステージ



第262回

2024年7月1日 尼崎ステージ



第263回

2024年7月9日 鹿児島ステージ



第264回
2024年7月11日 堺ステージ



第3回

2024年7月12日 GOMARICOアカデミー

すみれさんのボランティア マヤ暦勉強会



第265回

2024年7月15日 甲賀ステージ



第266回 
2024年8月3日 天王寺ステージ



第267回

2024年8月8日 茨木ステージ



GOMARICOアカデミー第4回
2024年8月19日
杵つき体験会



第268回

2024年8月27日 枚方ステージ



第269回
2024年8月31日 奈良ステージ



第270回
2024年9月5日 日吉大社ステージ



第271回 
2024年9月13日 大津なぎさステージ



第272回
2024年9月26日 尼崎ステージ


第273回
2024年9月30日 豊中庄内ステージ



第274回
2024年10月1日 天王寺ステージ


 第275回
2024年10月3日 西宮ステージ



第276回
2024年10月9日 堺ステージ



第277回

2024年10月11日 乙訓ステージ



第3回

GOMARICOアカデミー



第278回

2024年11月6日 茨木ステージ


 第4回
GOMARICOランチ会




第279回

2024年11月11日 鹿児島ステージ



第280回
2024年11月13日 熊野ステージ



第281回
2024年11月16日 伊香保ステージ



第282回
2024年11月19日 四條畷神社ステージ



第283回

2024年11月20日 福山ステージ



第284回 

2024年11月25日 天王寺ステージ



第285回 
2024年11月25日 名古屋市立北高校



第286回
2024年11月29日 堺錦の町ステージ



第287回

2024年12月2日 佐賀ステージ



第288回

2024年12月6日 奈良ステージ



第289回

2024年12月7日 レイモンド大萱こども園ステージ



第6回 GOMARICOアカデミー 杵つき講習 日吉大社 2024年12月9日





























 
























今、金胡麻をつきながら思いました。
なぜ、古代仏教では
仏教食である食べ物である胡麻は良くて、肉食を禁じたのであろうか?と。

もしかするとそれは

【妖精と魂】

の違いではないか?
と思えたのです。

僕は胡麻【植物】には妖精が宿ると思えています。

肉食【動物】には魂が宿り
戴くときは心の底から戴きます🙏と特に手を合わせなければならないのではないのかと反省しました。

僕のつくこの金つきたてごまにより

胡麻の妖精たちがたくさんの皆様の幸せづくりを築き上げますように🥰🥰🥰✨