トゥレット症候群の番組、夫婦で見たかった… | 一人じゃないよ

一人じゃないよ

主に20代三男中心の家族の奮闘記!次男.三男は自閉症スペクトラム.軽度知的障がい.ADHDと重複。内向的な三男が二次障害で.統合失調症に..数年前入院し退院.今は徐々に自我の強さ&被害妄想&緊張病&強迫傾向や時に暴言暴力と向き合い家族の橋渡しに奮闘した記録

昨夜テレビ、YusKという方の

トゥレット症候郡のニュースが入った

強迫性障害からも伴い

音声チック運動チック

両方あった


三男もそうだから

このニュースほんの何分間か

夫にも見てほしかった…


でも途中で退席しお風呂へ…


昔から これは見て欲しいなって

番組は 言えば見るけどだいたい

寝てしまう…

興味が沸かないんだろうな…

我が子のことでも


結局 言えば見るポーズはとるけど

見てる態度に内心、腹が立ってくるから

昨夜は 見てと言わなかった


日頃 繰り返しの返答を

しているけど

三男は

「言い過ぎてごめん」

と、最近は口にしてる


わざとじゃない、

でも疲れて返答しないと

やはり、フリーズやドアの開け閉めの

繰り返し 出没する


先日、夫が 三男のしつこい繰り返しで

感情的になってしまった


気持ちはわかる

私もそういう失敗 たくさんしてきた


夫は切り替えが難しく

何日も長い…


逆に

「繰り返していいんだよ

したくてしてるわけじゃないんだから」

って言ってあげれば

安心して 安定していくのに

それも 夫の様子見ながら伝えてある



本当に返事をしたがらない人だから

相手のこと思うより

自分のしたいようにならないと

機嫌が悪くなる


じゃそんな夫の性格 三男に分かれというのか…


やりきれなくなった


終いには

「自分で考えろ」

ってまた当たり前扱い………



「違うよ 三男が考えられる状況にしてあげて、ようやく考えられるんだよ?!」



本当に何この人……って思った



表面では普通にしてるけど

なんだかんだで三男と夫はそっくり



自分のことを棚に上げ人に厳しい所が…




愚痴でした