ひふみお香アカデミー認定香司 

陽だまりの風香 重野さとこです🍀

 

 

 

気付けば...

もう5月も折り返し。

 

 

GWのしわ寄せなのか...

仕事に追われて

一日があっという間に過ぎていきますアセアセ

 

 

 

こんな時こそ、お香作り!!

 

 

 

6月に開催する体験会と同じように

手作りで作りました。

 

 

水を加えて練った香原料の

感触を楽しみながら

 

 

1本1本に想いを込めて手で伸ばし、

 

 

立ち上る香原料の香りを全身で感じるように

大きく深呼吸~

 

 

身体のこわばりがほぐれて、

穏やかになる...ラブラブ

 

 

いい香り~~~キューン

 

 

 

 

本日限定!

 

今の私の想いが詰まった

オリジナルお線香ができました照れ

 

 

この感覚キラキラ

皆さんにも体験してほしい!!

 

 

そんな想いで企画した下矢印

 

 

 

6月のお線香作り体験会ですが、

 

色々な方面からお申し込みをいただきました!

本当にありがとうございます。

 

 

おかげ様で、すでに完売の日もありますが、

お席が残っている日もあります気づき

 

 

ご興味のある方は

この機会に是非照れ

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 


 

「お線香作り体験会」のお知らせ 

 

 

 

 

 

6月お線香作り体験会

 

 

仏様にとって、お線香の香りは

お食事と同じです。

 

だからこそ、合成香料にはない、

天然100%の香りのお線香を供えてほしい。

 

今回の体験会では、

 

この天然100%の香原料を使った調合に、

 

ご自分のイメージする香りをプラスした

オリジナルのお線香が作れます。

 

大切な人に届けたい香り…

 

また、

自分が癒される香り…

 

そんなことを想像しながら

お線香作りをしてみませんか?

 

 

今から準備して、

お盆のご供養に

このお線香を焚いたら...

 

 

ご先祖様もきっと喜びますよ!

 

 

そのため今回は、

対面での体験会となります。

 

 

 

 

 

※オンライン、または開催日以外の日程をご希望の方は、下記のお問合せフォームからご相談ください。

 

日程・場所

日程

①6月  2日(日) 10:00~

②6月16日(日) 13:00~

6月30日(日) 10:00~ 完売

※各回4名様まで 

場所

茨城県龍ケ崎市

※参加者には後程住所をお知らせします。

 

参加費

通常参加費 13.200円のところ

体験会の感想、顔写真掲載OKの方に限り

特別価格  5,000円

 

準備するもの

特にございません。

材料や道具はこちらですべて

ご用意します。

 

 

さらに‼️

今回ご参加いただいた方全員に、

お線香を入れる木箱と、

飾りの和紙、水引をお付けしますラブラブ

 

image

 

 

 

 

 

思い立ったが吉日!ですニコニコ

 

 

 

お香にご興味のある方、

そして龍ケ崎市まで来られる方、

ぜひこの機会にご参加ください気づき

 

 

お待ちしております!!

 

 
 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
 
 
 
 

 

 

お香の注文について

体験会について

レッスンについて など

何でもお気軽にお問い合せください

 

 

 

 

 

お香に興味がある方へ

そもそもお香とは?

お香の道具や楽しみ方など

お香のある生活を

身近にできる方法が

たくさん紹介されている

椎名まさえ先生の本本です。

 

👇👇👇

ひふみお香アカデミー 代表
椎名まさえ先生 監修

 

心と体に効く

「お香のある生活

右矢印右矢印右矢印 Amazon

右矢印右矢印右矢印 楽天ブックス