今日は大学病院の定期受診の日でした
いつもは最寄りの普通電車しか止まらない駅から徒歩15分かけて歩きます
気温35度、徒歩15分、、、
ウーン無理!
と思っていたら、妹からの情報
特急も止まる隣駅から『無料バス』が出てるよ!
えええ〜
このご時世、無料で路線バスに乗れるなんて、そんなことある?
ありました!
『運賃は大学病院が負担します。降りる時に運転士に診察券か紹介状を見せてください。付き添いの方もそのまま降りてください』
なんてステキなんでしょう
駅から大学病院までノンストップで約10分
おかげで熱中症にならずにラクラク到着出来ました
一般の方も料金払って乗れますが、乗客15人ほど全員が診察券を見せていました🤭
今日は患者が多くて採血でとても待たされ、血液内科の診察では採血結果がまだ来ないとまたまた待たされましたがINR数値特に変化なくいつも通りの処方となりました(抗リン脂質抗体症候群)
次回は10月、頭のMRIがあるのでちょっと緊張します(脳梗塞後遺症)
とてもとても暑いです、みなさまお大事に
ではまたね