こんにちは。

『バランスライフ』で

『人生の後悔0』を目指す

ゆめ🌻くるコーチング

をしているFUJIです。

 

 

実は最近、

断捨離にハマっています。

 

 

元々物は少ない方だと思っているのですが、

 

断捨離するものはないか?

とみていると、

実は長年手放せていなかったものが

出てきますね。

 

 

今は、ほぼ毎日、

1箇所小さなな場所を決めて

捨てるもの探しをしています。

 

小さな場所とは、

 

✔️このファイル

✔️このボックス

✔️棚の一番上の棚

 

とか本当に小さくしているので、

無理なく、ゲーム感覚でやっています。

 

 

そして5分以内に終わらせるのもポイント!

 

 

何でも何かをするには、

小さくやるのが、

負担なく出来ますね!

 

 

さて、今日はこれまでに断捨離して、

個人的に人生(生活)が変わったもの

3つを紹介しますね。

 

 

 

1. テレビ

 

どうしても見たいものは、

見逃し配信を見ればいっか!

 

と思って、

思い切って断捨離したら、

時間が出来ました。

 

 

ただ自動操縦でテレビをつけていただけで、

実はそんなに見たいものってなかったんだ・・・

 

って分かったんです。

 

その時間で、

 

ブログを書いたり、

本を読んだり

ピアノをひいたりと

 

別のことをするようになりました。

 

 

2. 何となく行く飲み会

 

金曜日は飲み会の日!

そんな日々だった。

楽しいのか?と言われたら、

楽しいこともあるけど、

 

翌日に

なんか虚しいって思うこともありました。

 

 

本当に行きたいものだけ行くことにしたら、

ほとんど行かなくなったし、

行くものは

心の底から楽しむことが

出来る様になりました。

 

 

3. 今は必要ないサブスク

 

その時は、必要と思って

申し込んでいたサブスクも、

見直してみると、

『今使ってないじゃん』

ってものがあります。

 

必要ないサブスクやめることで、

節約になるし、

スッキリ感があるんですよね。

 

 

そして、

不思議なことに、

他にやりたいことが出てきて、始める。

 

まるで新陳代謝みたいなことが起きています。

 

 

ポイントは、

 

・何となく自動的に継続してしまっているもの

・心から楽しめないもの

 

です。

 

これらを手放してみると、

新らしい風が入ってきますよ。

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました♪

 

公式LINEの登録お待ちしています♪
友だち追加
☆2月限定プレゼント☆
✔️ポジティブになるワーク集(超簡単!)
☆日々頑張っているあなたが『元気になる!』『今を振り返るきっかけになる』メッセージを毎週配信中

〜〜メッセージ〜〜
毎日、毎日、頑張っていると、自分が気が付かないうちに、自分を見失ってしまう時があります。
そんな時、我に返る1つのきっかけになったら嬉しいです😌