こんにちは。

『バランスライフ』で

『人生の後悔0』を目指す

ゆめ🌻くるコーチング

をしているFUJIです。

 

 

一生懸命働いていると、

 

✔️なんか怠い

✔️なんか調子が悪い

✔️やる気が起きない

✔️小さなことでイライラする

✔️なんか不安

 

なんてことありませんか?

 

 

私は、仕事が忙しくなると、

良くこういう状態になります。

 

 

そんな私が、

そんな状態を翌日に持ち越さないために

何をしているのか?

 

について今日は紹介しますね。

 

 

 

結論からいうと、

 

セロトニン的な幸福をアップさせること

 

です。

 

セロトニン的幸福とは、

 

✔️気分が良い

✔️清々しい

✔️体調が良い

 

 

状態のことです。

 

お疲れモードの時は、

セロトニンが低下気味なんですね。

 

 

では、セロトニンの分泌を

どうやって増やすか?

 

ってことですよね。

 

それは、

 

 

1.規則正しい生活

 

・充分な睡眠

・適度な運動

 

です。

 

特に

 

朝散歩

 

本当にオススメです。

 

 

朝日を浴びて、

体内時計のリセット出来るし、

リズム運動なので、

セロトニン分泌されます!

 

 

2.今『ある』ことに気づくこと

 

『あー。朝ごはんのパンがフカフカで美味しい』

 

『空が青くて清々しい

 

『お風呂ってリラックスできる』

 

『デザートを買える収入がある

 

など、

 

 

すでにある幸せに気づくことです。

 

 

これを毎日ノートに書くと、

振り返った時に、

さらに認識するので、

お勧めです!

 

 

ちょっとお疲れモードの時は、

 

セロトニンが低下気味になっている時。

 

だからこそ、

 

・規則正しい生活

・今『ある』ことにフォーカス

 

することで、

自分のコンディションを

良くしてみましょう!

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました♪

 

公式LINEの登録お待ちしています♪
友だち追加
☆2月限定プレゼント☆
✔️ポジティブになるワーク集(超簡単!)
☆日々頑張っているあなたが『元気になる!』『今を振り返るきっかけになる』メッセージを毎週配信中

〜〜メッセージ〜〜
毎日、毎日、頑張っていると、自分が気が付かないうちに、自分を見失ってしまう時があります。
そんな時、我に返る1つのきっかけになったら嬉しいです😌