勝ち負け概念からの卒業! | みらくる☆彡

みらくる☆彡

ブログの説明を入力します。


 

 

勝つ、負ける という 概念 

手放すとき が来ています。

 

 

その概念を持っていると

これからは特に

とても生きづらくなるからです。

 

 


ピンと来ない方が

いるかもしれませんが、

 

無意識 に勝つ、負けるは

あなたたちの中に

根付いているんですよ照れ

 

 

 

例えば、

 

病に勝つ!

病に負けるな!



という言葉。

 

 

結構、

使っている方、

多いのではないでしょうかニコニコ

 

 

 

波動、周波数、

エネルギーレベルでは、

勝つ!、負けるな!

というのは、

 

戦い(闘い)を挑む、

争うエネルギーです。

 

 

自ら戦い(闘い)や争いを

仕掛けにいってるようなものなのです。

 

 

それはあなたたちが

病は悪いもの

という認識があるからこそ

生まれる思考でしょう。

 

 

「闘病」という言葉があるぐらいですから、

人の集合意識には

発症したら→勝つ(闘う)

という思考が

強固に出来上がっています。

 

 

しかし、

いつもお話しているように、

すべては中立でフラットなもの。

 

 

中立でフラットなものに対し、

善悪 や 優劣 など

意味づけ(ジャッジ) をしているのです。

 

 

 

あなたにも経験があるでしょう?↓

 

 

あなたが言ったひとことが、

相手に誤解されてしまって、

 

そんなつもりで

言ったんじゃないって!あせる

ってことが・・・。

 

 

病もそんな気持ちなんですよ!

ガーンあせる

 

 

病 はね、

あなたに何かしらの

氣づきを与える存在ですひらめき電球ガーンひらめき電球

 

 

つまり

じゃないのです。

 

 

にもかかわらず、

あなたから 戦い(闘い)を

挑まれるわけです・・・。

 

 

病からすれば、

え・・えぇ?

違うって!

そんなつもりじゃないんだって!

落ち着いて・・・ガーンあせる

となります・・・。

 

 

しかし、あなたは

病に負けないぞ!

病め!

絶対勝ってやる!プンプン

という意識を貫こうとします。

 

 

この時点で、

病が存在する意味と

あなたの意識が

大きくズレている のが

わかるでしょうか?

 

 

あなたを魂の道に向かわせようと

気づきを与えるべく居る病。

 

それに対し、

 

絶対負けないぞ!

病なんて消し去ってやる!

という意識で居るあなた。

 

 

あなたの

戦う(闘う)、争う意識が

どんどん病を

攻撃し追い詰め・・・、

 

その結果、

悪化していくのですチーン

 

 

 

大病の末、

完治した人はね、

そこを 理解した人 です。

 

 

つまり、

病から得た気づきを基に、

思考や生き方を

軌道修正したのです。

 

 

そこには必ず

勇気 感謝 が伴います。

 

 

 

そうするとね、

病のエネルギーと

ご自身のエネルギーが

調和して、照れクローバーニコニコ

 

病の役目は果たされ、

自ら消えていくのです。

(病が完治するのです)

 

 

 

よく覚えておいてください↓

 

 

病は

何かしらの気づきを

与えるための存在だということ。

 

 

そして

その気づきの内容は、

人それぞれ違うということ。

 

 

気づきを基に

あなたが変化した時、

病は役目を果たし、

自ら消え去っていくことを・・・。

 

 

 

今日のメッセージが

腑に落ちた方は、

 

今この瞬間から

あらゆることに関して

勝ち負けのジャッジ(判断)を

手放してくださいねウインク

 

 

すべては

中立でフラットです。

 

どんな

意味付け(ジャッジ)をするのも

自由です。

(選択権はあなたにあります)

 

しかし、

争いからは

平和(完治)は訪れません。


 

 

勝ち負けの概念を解き放ち、

 

自由に、軽やかに

安心、平和、調和を

めいっぱい体験できる

 

素晴らしい愛に満ちた

世界を選択してくださいピンクハート

 

地球クローバーキラキラ