+駐在生活(61):「ユニクロ」があるのは「タンピネス」?「タンパニーズ」? | fujiyanのシンガポール駐在記

+駐在生活(61):「ユニクロ」があるのは「タンピネス」?「タンパニーズ」?

「ユニクロ」のシンガポール第一号店がめでたく開店したことは、「駐在生活(51)」 でお伝えした通りです。その第一号店の在る地名に対する日本語での(カタカナ)呼称なんですが、2種類が流布していることに気が付きました。


その地名とは、「Tampines」

日本語呼称は、「タンピネス」「タンパニーズ」


無料紙「Asia X」など在シンガポールの日本語メディアででは「タンピネス」が主流と感じました。


「google」検索。「シンガポール タンピネス」 では検索結果約4,510件。「シンガポール タンパニーズ」 では約1,300件。「タンピネス」が優勢。


ぐっと権威あると思われるのは「シンガポール観光局」。運営する「ユニークリー・シンガポール」 の日本語ページに「タンピネス」と表示。


「タンピネス」で決まりか?と思いきや、では「ユニクロ」ご当人はというと、「ユニクロ」ブランドを展開する「ファーストリテイリング」社のプレスリリース には「タンパニーズ」と表記。


fujiyanの意見は「タンパニーズ」です。周りの同僚3名に聞いたところ「タンパニーズ」でした。カミサンもアパートの従業員さんに「タンピネス」と言ったら、「タンパニーズ」と訂正されたそうです。


fujiyanが「タンパニーズ」を支持する最大の理由は、4月10日ユニクロに行くために乗車したMRTの駅名車内アナウンス「タンパニーズ」と聞こえました。少なくとも「タンピネス」とはまったく聞こえません。


ちなみにgoogleにて「シンガポール タンピネス タンパニーズ」 で検索。結果7件。その中に2件掲示板がありました。2004年11月2006年5月 に書き込みされたものですが、どちらも「タンピネス」ではなく「タンパニーズ」(タンピニーズ)派ですね。


前者の方の書き込みを引用させていただきますと、

>在星日本人の間では、なぜかTAMPINESをタンピネスという発音が

>定着しています。ガイドブックまでタンピネスと印刷していますよね。

>でも、正しい発音はタンパニーズ、あるいはタンピニーズです。

>一部の日本人は、シンガポール人の英語発音が悪いからそんな

>呼び方をしているんだ、と言いますが、この単語は英語ではあり

>ませんので、シンガポール人の発音が正しいと私は確信しています。

>きちんとした発音の電車内放送でも、「タンピニーズ」と発音されています。)


とし、「タンピネス」は在シンガポール日本人における集団的な誤りである旨を「確信」として、述べておられます。


「タンピネス」vs「タンパニーズ」のどちらが正しいのか?と疑問に思った方々は、fujiyanよりずっと前からすでにおられたようですね。