お得情報です
大幅なコストカットにも役立つ
知らないと損な情報です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
コストカットのポイント①
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
大人数の部屋タイプを選ぶ
フィリピン留学は、
「全寮制のスタイル」となっています
寮は主に1〜4人部屋、
中には6人部屋まで用意されていますが、
1部屋あたりの人数が多くなるほど寮費は安くなります
大人数のリーズナブルな部屋から
埋まっていく傾向にありますので、
このような部屋タイプをご希望される場合は
早めのご予約がおすすめです
例)1人部屋と6人部屋の費用差は、
なんと8万円以上です
※3D Academy(4週間の場合)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
コストカットのポイント②
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
割安な為替レートの学校を選ぶ
フィリピンの語学学校によって、学費や入学金の料金が
「日本円」、「米ドル」
と通貨が異なる場合があります
米ドル建ての学校は申込み日の為替レートで、
円に計算してお支払いするので、
その日のレートの影響を大きく受けます
円安(例:1ドル=125円)の時は「日本円」建ての語学学校がお得
円高(例:1ドル=105円)の時は「米ドル」建ての語学学校がお得
となります
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
コストカットのポイント③
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
割安なコースを選ぶ
どのコースを選択するかによって、
学費は大きく変わってきます
矛盾するようですが、
こんな図式が成立してしまう場合もあります
格安校の金額の高いコース > 高い学校の安いコース
つまり、「高いから無理・・・」
と諦めていた学校でも
コースによっては
予算内でおさまる場合もあります
自身のレベルや目的を上回る
コースを選択してしまうと、
その分不要な出費につながることもあります
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
コストカットのポイント④
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
食事が合いそうな提供されている学校を選ぶ
学校での食事が口に合わないと
外食が増えるため、
必然的に出費が増えてしまいます
学校選びの際は、
辛いものが苦手な方は
韓国食メインの学校を選ばないようにする
など自分に合った食事が提供されるかどうか
確認しましょう
お味噌汁などの日本食を
提供している学校もありますよ
関連記事
フィリピンへ留学するには?コスパ抜群の格安校5選
https://ameblo.jp/fujiyamainternational/entry-12314797882.html
--------------------------------------------------------------------------
横浜駅(神奈川)の留学エージェント
オーストラリア留学 メルボルン留学 シドニー留学 ブリスベン留学 ゴールドコースト留学 ケアンズ留学
ニュージーランド留学 オークランド留学 クライストチャーチ留学 ウェリントン留学
フィリピン留学 セブ留学 バギオ留学 ダバオ留学 クラーク留学 バコロド留学 イロイロ留学 マニラ留学
教師宅ホームステイ 2カ国留学 格安留学 格安英語留学 リゾート留学 シニア留学 英語留学
-------------------------------------------------------------------------