秋の雨の日の餌やりについて | FUJIYAMAめだかのブログ

FUJIYAMAめだかのブログ

富士山の麓でメダカを楽しんでいます。
当方の飼育環境や飼育方法の紹介をしていきながらブログを通じて日本全国にメダカの輪を広げたいです!

こんばんはニコニコ
FUJIYAMAめだかです富士山

昨日に引き続き
冷たい雨が降り続いていますね~傘
昨日のブログコメントでも
ご質問がありましたが、最近
「雨の日は餌やりをしますか?」
というご質問をよくいただきますびっくり

実は以前にもブログで
ご紹介をしているのですが…
記事は初夏のものなので
秋の事も載せておきますウインク

余談になりますが…
もうブログも3年以上書いているので
だいたい一通りの事は書いてしまい
もうあまりネタもないな~
と思っていましたが

「最近メダカを飼い始め
このブログを知った…」
という声も物凄く多いので
そう言った方々の為にも
以前に書いたような事も
飼育で悩んでいそうな人がいる限り
また書いていこうと思いますウインク
※常連の方々は「以前にもあったネタだな」
と、ほくそ笑みながら温かい目で
見守って下さい照れ


因みに、大抵の事は目次に載っているので
お時間がある時に読んでみて下さいウインク
自分もそうでしたが
この時期はメダカを始める方々が
意外にも結構多いですびっくり

春~夏に産まれたメダカを
お友達から譲り受けて
メダカ飼育を始めるパターンが多いのかな?
と感じます照れ
で、本題の秋の雨の日の餌やりですが
結論から言うと秋の雨の日の餌やりは
「水温とメダカの様子次第」ですウインク

以前の記事にも書いたように
雨の日は水温が急激に下がる事から
体調不良や消化不良を懸念して
餌を与えない方々も多いですが
(水質も激変したりします)

魚は雨の日(低気圧)で
活性が上がるとも言われており
釣りでは雨の日の方が
良く釣れたりもしますので
雨の日の餌やりがダメというワケでは
ありませんウインク

自分は、越冬前の今の時期に
少しでも体力をつけさせたいので
今日は餌を与えましたOK


メダカはだいたい12℃以下で
餌を食べなくなりますが
それ以上でも水温が低いと
餌の食いも悪くなります虫めがね

夏場なら雨でも水温は高めですが
夏場と違い春先や秋口は
結構水温が下がるので
気になるようでしたら
水温をチェックしてみても
良いと思いますウインク
とは言え
やはり肝心なのは実際のメダカなので
餌を与える場合には、様子を見ながら
少量ずつ与えるのが良いと思いますウインク

ただし、此方も何度も書いていますが
日没の2~3時間前には
餌やりを終えた方が良いので
与えるとしても日中に与えて下さいもぐもぐ

以上
秋の雨の日の餌やりについて
でした照れ

今日も優しさの1ポチを
宜しくお願い致しますおねがい
↓ポチッと押してねキラキラ
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ついでにコチラも
ポチッとお願いしますてへぺろ
↓押してねキラキラ

メダカランキング

いつも本当にありがとうございますラブ
ポチってくれる皆様に感謝ですお願い

ブログの目次は→コチラ
(メダカの飼育方法&豆知識のご紹介)

ネットショップは→コチラ
(各種メダカ&用品販売)

↓↓LINE会員募集中↓↓

LINE会員様限定のお得な情報も配信!

↓友達募集中↓
LINE@→FUJIYAMAめだか
Twitter→
FUJIYAMAめだか
Facebook→
FUJIYAMAめだか
Instagram→
FUJIYAMAめだか

ではまたニコニコ