黒出目(スーパーブラック) | FUJIYAMAめだかのブログ

FUJIYAMAめだかのブログ

富士山の麓でメダカを楽しんでいます。
当方の飼育環境や飼育方法の紹介をしていきながらブログを通じて日本全国にメダカの輪を広げたいです!

こんばんは口笛
FUJIYAMAめだかです富士山

自分が飼っているメダカの中で
毎年やめようと思いつつも
必ず続けてしまうメダカが…
この黒出目です目
オロチ出目ではなく、昔からいる
普通~のスーパーブラック出目ですウインク

当然それなりに拘って累代してきましたが
これだけメダカが進化して
魅力的で飼いたいメダカも沢山増えて
飼育スペースにも限りがあるのに
何故かやめられずに
未だに累代していますてへぺろ

この血統からはダルマも結構出るのですが
あまり力を入れていないので
特にわけたり残したりする事もせずに
同じように飼育していると…
最終的にダルマは殆ど残りませんぐすん
スーパーブラック系なので
黒い容器では見えにくく
かといって白い容器では
灰色になってしまいますショック

白い容器でも黒いまま飼いたい…と
思ったのが、オロチ出目を作った
キッカケですウインク
↓黒丸(オロチ出目ダルマ)
本当はオロチ出目を作るときにも
このスーパーブラック出目の顔つきを
オロチに移したかったのですが
このスーパーブラック出目は
オロチとの相性が悪く…
F1で透明鱗と普通鱗にわかれ
それぞれで結構数を採りましたが
完全に褪色しない出目は
採れませんでしたショック
(不思議と不完全オロチ出目…というような
若魚までは真っ黒くて色褪せないのに
その後、数ヶ月間白い容器で飼育していると
徐々に色褪せていく…という惜しい子が
かなり産まれましたびっくり)

スーパーブラック出目は
白い容器で飼育しても
しばらくは黒いのですが
長期間飼うと灰色になってしまいますガーン
どのくらい色褪せるのかと言うと…
こんな感じです(笑)
(露出を上げて撮影しましたてへぺろ)
ビックリ~びっくりってくらい
目が出て見えますね(笑)

黒丸に使った親は
天おろ同様に透明鱗白を使いましたウインク
上の子は一見すると
かなりの出目に見えますが
横ではなく上に目が出ているタイプの
パンダ目の出目なので
目が出ているように見えるだけで
実際はそれほど出ていませんてへぺろ

シルエットを見てもらうとわかりますが
これが全部真っ黒になると…
こんな感じに
イマイチ出目がわかりにくくなりますガーン

それに比べてスーパーブラック出目は
かなり横に出ていますニコニコ
ハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)
みたいですにやり

今見ると黒丸の顔は
スーパーブラックの顔じゃなくて
透明鱗白の顔で良かったかも…(笑)

出目で思い出しましたが
少し前に、仲間から
「天おろが黒富士みたいに目が出てきた」
…と連絡がありましたびっくり

ポップアイかと思い、片目ですか?
と聞いたら両目…との事だったので
黒富士が混ざったのかな?
と心配になり写真を送ってもらいました↓
確かに目が出ていますが…
多分ポップアイですぐすん

ポップアイは片目の事が多いのですが
両目に出る事もありますガーン

また、出目は頭蓋骨の異常なので
口先が短くなっている事が多く
目も最初からそれなりに出ていますキョロキョロ
横から見るとわかりやすいですニコニコ
正面から見るとフグです(笑)
送られてきた写真の子は
口先までが長い上に途中から目が出てきた…
と言うことなので
多分ポップアイだと思う…と
お話しましたが、気になるので
近々見に行こうと思っていますおねがい

一応種親は残してありますが
今年こそコレをやめようか…
悩み中ですしょんぼり

…なんて事を
来年も言ってそうです(笑)

以上
黒出目(スーパーブラック出目)
でしたウインク

今日も優しさの1ポチを
宜しくお願い致しますショボーン
キラキラポチッとしてねキラキラ
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ついでにコチラもポチッとお願いしますてへぺろ
キラキラ押してねキラキラ

いつも本当にありがとうございます照れ
ポチってくれる皆様に感謝ですおねがい

ブログの目次虫めがねは→コチラ
(メダカの飼育方法&豆知識のご紹介)

ネットショップキラキラは→コチラ
(各種メダカ&用品販売)

↓友達募集中↓
InstagramFUJIYAMAめだか

ではまた口笛