産卵床の種類による産卵数の違い | FUJIYAMAめだかのブログ

FUJIYAMAめだかのブログ

富士山の麓でメダカを楽しんでいます。
当方の飼育環境や飼育方法の紹介をしていきながらブログを通じて日本全国にメダカの輪を広げたいです!

こんばんは口笛
FUJIYAMAめだかです富士山

以前から、メダカは
産卵床の好き嫌いがありますよ~照れ
(品種だけでなく、飼育環境(容器の大きさ等)でも大きく変わります)

なんて事を書いていましたが
実際に産卵床によって
どれくらい産卵数に違いがあるのか
調べてみましたウインク

今回使うメダカと飼育環境は
・今年の5月産まれ
・普通鱗、普通体形
・飼育容器はNVボックス#22
・飼育温度は加温25℃
・照明は朝6時~夜9時(15時間)
・エアレーション有
・2♂4♀ですニコニコ

使う産卵床は
本当なら全種類入れたかったのですが
スペースの関係と…
全種類調べるのが面倒だったので
今回は3種類でやりましたてへぺろ

エントリーNo.1:ころたまボール

エントリーNo.2:タコ足産卵床(7cm)

エントリーNo.3:沈む逆さ産卵床

どれも自分がオススメの産卵床なので
ちゃんと産んでくれていますウインク

↓ころたまボール
一目で良く産んでるな~ってくらい
卵がついていますねラブ

で、↓タコ足産卵床7cm
ちょっと見にくいですが
パラパラとついていますウインク

↓沈む逆さ産卵床
これもボチボチついていますウインク

今回は2日おきに採卵してみました照れ

別の日にも…
↓ころたまボール

↓タコ足産卵床7cm

↓沈む逆さま産卵床
コツコツと一粒ずつ数え…

更に別の日にも…
…ってもういいですね(笑)

結果は!
(↓得意のメモ)

計五回の採卵数合計は
1位・ころたまボール→693個
2位・沈む逆さ産卵床→311個
3位・タコ足産卵床(7cm)→151個
となりましたおねがい

ころたまボールの圧勝ですラブ

平均すると
1位・ころたまボール→139個
2位・沈む逆さ産卵床→62個
3位・タコ足産卵床(7cm)→30個
と、1位と3位では
実に4.6倍もの差が出ましたびっくり

本来であれば別品種や違う環境でも
同じように調べるべきなんですが
今回は産卵床によってコレだけ違う…
ってのを、ご紹介したかったので
一品種だけですてへぺろ

品種や飼育環境によっては
沈む逆さ産卵床には産むけど
他にはあまり産まない…
なんて事もありますうーん

それでもやはりタコ足よりは
ころたまボールや沈む逆さ産卵床を
好むメダカが多い印象がありますウインク
(卵が食べられにくい構造ってのもあります)

産卵床は色々なモノがありますが
これだけ結果が違うので
是非一度、色々試してみては
如何でしょうかグラサン

以上
産卵床の種類による産卵数の違い
でした照れ

今日も優しさの1ポチを
宜しくお願い致しますショボーン
キラキラポチッとしてねキラキラ
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ついでにコチラもポチッとお願いしますてへぺろ
キラキラ押してねキラキラ

いつも本当にありがとうございます照れ
ポチってくれる皆様に感謝ですおねがい

ブログの目次虫めがねは→コチラ
(メダカの飼育方法&豆知識のご紹介)

ネットショップキラキラは→コチラ
(各種メダカ&用品販売)

Facebookでも友達募集中おねがい

Instagramでも友達募集中おねがい

ではまた口笛