メダカを始めた年が(ほぼ)判明 | FUJIYAMAめだかのブログ

FUJIYAMAめだかのブログ

富士山の麓でメダカを楽しんでいます。
当方の飼育環境や飼育方法の紹介をしていきながらブログを通じて日本全国にメダカの輪を広げたいです!

こんばんは口笛
FUJIYAMAめだかです富士山

先日アップした箱庭風の水槽ですが
撮影された日付を見ると
2013年5月25日キョロキョロ
確かダルマが産まれて
可愛くて室内飼育しようと
思ってた頃です照れ

2011年の震災時には
室内で熱帯魚と海水魚の飼育をしていて
停電に困り、水槽にホッカイロと毛布を
巻いた記憶はありましたが
メダカを飼育していた記憶は無く…
(↑可愛いフリー素材があったので挿し絵にしました(笑))

本格的にメダカを飼育し始めたのは
確か今くらいの時期だったので
多分2011年か2012年の晩夏
白メダカと幹之と楊貴妃を飼い始めたのが
メダカ飼育をやり始めた
最初だったとわかりました(笑)
厳密に言うと一番最初に
メダカの累代飼育をしていたのは
30年くらい前になりますが
その頃は中学生で、買ってきた
ヒメダカの中に一匹だけ混じっていた
黒いメダカ(多分普通の川メダカ)を
累代して楽しんでいた程度です照れ
…と、自分のメダカ飼育年数も
マトモに覚えていないくらいですが

それくらい気にしていないんです(笑)

何故こんな事を書いたかと言いますと
・飼育年数をよく聞かれる
というのもありますが
・飼育年数が浅い事を気にされている方々が異様に多いびっくり
からです(笑)

これは自分の考えですが、メダカに限らず
趣味は何でもセンスだと思っており
飼育歴なんてさほど関係なく
(経験とかは多少関係しますが)
特に気にする必要も無い…と思いますウインク

とかく飼育歴を自慢気に語る人ほど…モゴモゴ(笑)

…とはいえ
昔からメダカを飼育されてる方々は
当然、凄い知識と経験をお持ちで
凄いメダカを作られてきた
沢山の巨匠がおられるのも事実ですおねがい

ただ、一年目でも凄いメダカを作る人や
めちゃめちゃ殖やす人も知っていますグラサン

昔からメダカをやっている方々に比べたら
自分なんてピヨピヨのひよっこで
今も修行の身ですが、それはそうとして
要は楽しめれば良いんですウインク

飼育年数なんて、何もしていなくたって
月日の流れと共に勝手に増えるんです(笑)
…という事で
今まで何年くらい飼育してますか?
と聞かれても、イマイチわからず
5~6年?と答えてましたが
写真のおかげで6~7年という事が
わかりました(笑)

あまり気にしていないので
多分また忘れると思いますが
次に聞かれたらココを見るようにしますてへぺろ

飼育年数が少なくても胸を張って
楽しくメダカ談議しましょう!
凄いメダカが出来たら
もっと胸を張って自慢して下さい!ウインク

何よりも
楽しめれば良し
ですグラサン

以上
メダカを始めた年が(ほぼ)判明
でした

今日も優しさの1ポチを
宜しくお願い致しますショボーン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへキラキラ押してねキラキラ
にほんブログ村

ついでにコチラもポチッとお願いしますてへぺろ

いつも本当にありがとうございます照れ
ポチってくれる皆様に感謝ですおねがい

ブログの目次虫めがねは→コチラ
(メダカの飼育方法&豆知識のご紹介)

ではまた口笛