EcoFlowのAlternator Chargerが土曜日に到着しました。
購入した時は7月末以降に発送となっていたのでラッキーです。
早速何処に付けるかか検討しました。
Delta2Maxが設置してあるのは3rdシートの下です。
Delta2Max本体の上だとシートと干渉してしまいますが、
エキストラバッテリーの上だとなんとか置けそうです。
ギリギリ少し隙間が空くのでここに置く事にしました。
後はどうやって配線を引き回してどこに接続するか検討します。
どうやって配線しようか確認していたところ、
走行分充電器のフューズホルダーが溶けているのを見つけました。
フューズは切れていないので、イモネジで締めすぎて内部で千切れて接触抵抗が増えて発熱したのではないかと思います。
配線外したらこうなっていました。。。
家事にならなくてよかったです。
これも合わせて修理していきます。
25日からの北海道旅行までにはなんとかしないと。