趣味総論 -34ページ目

趣味総論

趣味(野球・AKB・鉄道など)についてかたるちょっとマニアックなブログ

準決勝2試合観てきました。おそらく今年最後の試合観戦です。


沖縄尚学11-1岩国(5回コールド)


沖 神里ー山城=伊良部

岩 柳川=水野


岩国が全く自分達の野球ができず5回コールドと一方的な試合となった。

沖縄尚学は4回6安打7得点と集中打をみせた。決勝でも好調打線が爆発するか注目である。


趣味総論
岩国先発の柳川投手。MAXは133kmくらい。

4回に集中打を浴びたが、初回からの内容は悪くなく、不運が重なったとこもあった。

趣味総論
独特のフォームからライアンと呼ばれる山城投手。最近ライアンブーム??w

今日は3回からの登板でした。MAXは138kmくらい。今後がとても楽しみです♪


明治大4-1大商大


明 上原ー今岡=坂本

大 金子ー寺本ー安部=桂


好投手同士の投げ合いは1-1で迎えた6回裏明治の攻撃、中嶋・坂本に連続タイムリーが出て3得点。

4-1とし、リリーフした今岡がそのまま試合を締めた。


趣味総論
気になっていた上原投手が先発。秋季リーグでの活躍のまま、今日もナイスピッチングでした。

ホントフォームがかっこよくて見ていて気持ちの良い投手。自分的に今一番好きな投手かもw

将来、マリーンズに来てくれたら嬉しいけど、六大だし望み薄ですw

趣味総論
おハムに3位指名された岡選手。

今日は途中出場でした。
趣味総論
中日3位の桂選手。4番キャッチャー。

盗塁を一つ刺してました。スローイング速かったです。打っては4打数2安打でした。

趣味総論
中日育成2位の橋爪選手。今日は2番セカンドで出場。

今日は4打数ノーヒットでした。


決勝戦楽しみです。

もうペナントレース開幕して欲しい勢いですがwしばらく野球観戦はお休みですね・・・。


ああ待ち遠しいw以上、ありがとうございました。


ファミリーじゃないですが、東武東上線の森林公園のファミリーイベントに行ってきました。

趣味総論
洗浄体験乗車やマルタイ展示、車両展示・物販といった内容でした。

趣味総論
洗浄体験(洗浄ライナーだっけw)50090系。なかなか撮れないシーンですね。

趣味総論
東急のヒカリエ号が出張!!初見でしたw

趣味総論
おなじみの8000系復刻車。撮影会場とは反対面で。

趣味総論
撮影会の方。逆光で残念www

でも方向幕やHMなど色々変えてくれて面白かったです。職員の方に感謝!

物販で50070型のシートクッションを購入し撤収。

う~ん9000系Bトレは少し悩んだwでも買わず。

埼玉B級グルメもいくつか出店していて嬉しかったです。ホルモン焼きそば美味かった!


以上、ありがとうございました。


ニーナが来るとのことで早起きして撮影に。

いつもと違う構図が欲しく北朝霞へ。

趣味総論
北朝霞にて。EF66-27 3085レ

建物の隙間から差す朝日を浴びながら登場。

趣味総論
北朝霞にて。EF66-27 3085レ

朝早い時間ながら5~6人の同業者が。やはり人気者。

汽笛を鳴らして通過していきました。

影が多い難しい撮影でしたが、多少は狙い通りの写真が撮れたし楽しかったですw


時間をワープし、宇都宮配給目的に大宮へ。
趣味総論
EF65 1103 配8936レ 

あれ?3番線だっけ???とりあえず確保。

入れ替え線にいくと・・・出発を待つEF65 1103+カニとこいつが。
趣味総論
C61 20がDE10と入替え中でした。

趣味総論
EF65 1103+カニ 試8992レ

OM出場のカニ。他にも遅れ北斗星や金太郎、2119・2121の原色65コンビなども撮影できました。

趣味総論
新座にて。EF66 30 8099レ

ガングロにw

単機でなくタキ牽引だった6630。もう冬場ですからね。

締めに本日2度目のゼロロクを撮影して終了。


充実の鉄活動でした♪

以上、ありがとうございました。