パナソニック1-0JFE東日本

パナソニック先発に藤井投手。バックの好守にも助けられながら粘りの完封!

松本選手のレフトへのヒットで田中選手が生還。決勝点となりました。

九州三菱自動車から移籍の幸松投手。被安打1で中林投手と継投。中林投手は被安打0。
わずか1安打でパナソニックが勝利という珍しい試合でした。

JEFにはチーバくんも駆けつけましたが最後まであと一本が・・・。
NTT東日本6-0JR九州

完封した新人の横山投手。NTTは中盤に得点をかさね優位に試合を進めました。

JR九州先発の井上投手。6回1/3を10Kでした。4番手の菊地投手も150km近い速球が印象に残ってます。

JR九州の応援!さすが鉄道会社。
選手のユニの左袖には九州新幹線の800系がデザインされています。

この試合前には10年連続出場選手としてJR九州・中野捕手の表彰がありました。
JR東日本4-0室蘭シャークス

JR東日本先発は新人の関谷投手。ダイナミックなフォーム!6回途中で片山投手に交代。

室蘭先発の左腕・瀬川投手。8回相手打線に捕まるまでは1失点の好投でした。

JR東日本の応援はいつも面白いw

もちろんスイカペンギンも!
どの試合も好投手が多く、比較的締まった展開が多かったです。投高打低??
以上、ありがとうございました。