ペットに常に地味なストレスがかかっている要因 | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

こんにちは。

人間より動物好きの獣医

藤原です。

 

 

ペットに地味なストレスがずっと

かかっていると下垂体をいっぱい

使って、

 

 

ストレスホルモンを出して

ストレスを回避しようとするので、

下垂体が常に使われちゃう。

 

 

そうすると下垂体が大きくなって

過形成という状態になると

副腎皮質機能亢進症という

病気になっちゃう。

 

 

副腎皮質機能亢進症になると

治してあげることが難しいので、

生涯にわたる薬物治療が必要に

なるんだ。

 

 

ペットに地味なストレスが

かかっているかどうか飼主さんに

聞くんだけど、

 

 

いくつか共通なところがあるんだ。

 

 

それは、

子犬、子猫の時に母親から早く

離されてしまったとか、

多頭飼育してるとか、

飼主さんに子供が生まれて

その子供にいじくりまわされるとか、

飼主さんが神経質とか、

飼主さんが心配性とか、

飼主さんが暴力的とか、

飼主さんがすぐ怒鳴るとか、

飼主さんがヒステリックとか、

飼主さんが不安でしょうがないとか、

飼主さんがあまり家にいないとか、

などなど、

 

 

ザックリ分けると子犬、子猫の

時に早く親や兄妹から離されて

ストレスの学習をする前に

売られてしまった場合と

 

 

飼主さんに問題がある場合の

2つになる。

 

 

子犬、子猫の時に早く離されて

しまった場合はもうどうにも

ならないので、

 

 

生きていく上でストレスが

ないなんてことはないので、

ストレスとうまく付き合って

いくしかない。

 

 

飼主さんに問題がある場合は

飼主さん自身が何とかして

もらわないと

 

 

自分にはどうにもならない。

私は人間のカウンセラーでもないし、

カウンセリングもできないので、

 

 

私は、ペットが副腎皮質機能亢進症

になったら治療をすることしか

できない。

 

 

ペットが副腎皮質機能亢進症に

ならないようにするには、

 

 

ペットの為に飼主さん自身が

何とかするのか、

しないのか。

 

 

私が「常日頃地味なストレスが

かかっているのは飼主さんの

○○の影響で、

 

 

○○ちゃんは、そのストレスを

受けてずっと頑張っているんですよ。

 

 

 

飼主さん自身の問題を何とかしないと

ペットは病気になっちゃいますよ」

 

 

と言うと

「そんなことはない」

「あんたにそんなこと言われたくない」

と激怒されてわかってもらえない。

 

 

それはそうだと思う。

ペットの病院に来て自分のことを

そんな風に言われても

 

 

「なんじゃそりゃ」になると思うし、

自分を否定されたみたいになる。

 

 

私もペットの病気を何とかするので

いっぱいいっぱいなので、

 

 

飼主さんのケアまではできないし、

飼主さんに気は使えても

何時間も話をできるわけではない

から

 

 

どうにもできていない状況があるね。

 

 

原因はわかってもメンタル問題を

対応することはものすごく難しい。
 

 

◆下記の記事も参考にしてください。

~メンタルに関する参考記事~

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE@やってます。

ブログでは言えないような

ことも発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数