子鉄は月曜日が振替休日でお休みだったので、3連休~泣き笑い

 

連休前に、2ヶ月振りに持って帰ってきたんですよ、アレ。。。

 

image

 

上履き~ゲロー

 

 

何度洗っても水の色おかしい(笑)

 

ウタマロとかも使っていたけど、結局は最終的にクツピカがキレイになる気がするなぁ~

 

 

ただ

野球男児のいるパパさんがこの洗剤をかなり激推しをしていたので気になるけど。。。

 

よく考えたら、インドア派な子鉄なので、洋服をドロドロにして帰ってくる事はほとんど無くて(笑)

 

たまに持って帰ってくる上履きが、何故か謎に汚いんですよね不安

 

 

外履きの靴も全然キレイなのに、何で上履きだけあんな汚いんだろうか(笑)

 

何なら室内でしか履かないのに、360°どこもかしこも汚れている笑い泣き

 

 

だから

泥汚れ用の洗剤を買ったところで、そんなに消費しないんだよなぁ。

 

 

しかも、気になって皆に質問してみたの↓

image

 

2ヶ月前に持って帰ってくると思っていない私も私なんだけど(笑)

 

次、この上履きを持って帰ってくるのはいつだと思う??と質問をしてみたら。。。

 

image

 

半分以上が年末~笑い泣き拍手

 

何なら、来年までいるじゃない(笑)

 

 

皆さん、子鉄の事をよくお分かりで赤ちゃんぴえん拍手

 

 

年末に持って帰ってくるとしたら。。。上履き洗ったのは片手で数えられるくらい昇天

 

 

ひとまず、子鉄の泥落とし用の洗剤は保留でいっかな昇天

 

 

ただ、食べ物&飲み物とかをこぼしたりする汚れはよーくあるので(私もだけどにやり

 

 

その時は、コレが楽ちんグッ

 

 

スプレータイプだから手軽に汚れにかけられるし、もう何年も愛用しているひらめき電球

 

ただ、私の場合は結構油っぽいものを飛ばしてシミをつくる事が多い無気力

 

今日もコレやった昇天

image

 

その場合はスプレーより泡タイプの方が油汚れに強いみたいだから気になるんだよなぁ~

 

 

 

話はそれてしまったけど。。。(笑)

 

子鉄が次はいつ上履きを持って帰ってくるか。。。お楽しみに~泣き笑い

 

image

 

あ!そう言えば。

涼しくなってきたのに、坊主仲間が刈ってたからって子鉄も刈りました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘豆糀もヨロシクお願い致しますひらめき電球

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube