ここ数年、国内も国外も移住をする友達が増えていて。

 

中には、少し田舎に引っ越して農家をはじめた友達もニコニコ

 

 

去年から、時期がくるとお願いしているのが。。。

 

image

にんにく~キラキラ

 

晴れ晴耕農園晴れ

 

しかも生ニンニクなので、一般的な乾燥させたニンニクとは違い、水分が多くてフレッシュなのが特徴OK

 

友達は、すぐに食べられるように皮むきタイプと、長持ちするように土付きタイプを送ってくれた赤ちゃんぴえん拍手

 

image

 

しかも

友達にもおすそ分けする~と伝えていたので、小分け用の紙袋まで付けてくれて赤ちゃんぴえん

 

こーゆーのって、個人農家さんだからこその温かみですよねニコニコ

 

オススメは素揚げだと言っていたので、早速~キメてる

 

少なめの油で揚げるしな~と思い、浅めの鍋を使ったので油が飛び散らかってしまったけど(笑)

 

ほくほくの新じゃが?のような揚げニンニクが出来上がりましたよだれ

 

ただね

ニンニクの食べ過ぎってお腹を下したりするんじゃなかったっけ?とふと思い出して、農家の友達に連絡すると。。。

image

 

と、返事がきたので(笑)

 

せっかくだしと思い、2個完食!!!真顔

 

結果。。。

とくに異常はありませんでした!!笑い泣き※私の場合は

 

 

国産ニンニクと言っても、種子は中国だったりするのが多かったりするらしいんですよねうーん

 

 

晴耕農園のニンニクは、種子も福地六片という正真正銘の国産ニンニクなんですって飛び出すハート

 

 

2個食べても平気だったのをいいことに、連日のようにニンニクを食べていました(笑)

 

 

この日は、子鉄の卵の負荷試験用に買っていたけど、賞味期限が切れそうだったので、ニンニクとしいたけと海老とカレイで適当に卵とじ~泣き笑い

 

image

自分だけのご飯となると、中途半端な余りものだったり、期限間近な食材だったり(なんなら切れてる(笑))

 

適当なおかずになっちゃうんだけど、それでもこーゆーいい食材を追加したり、いい調味料を使うだけで良い事した気分になれる(笑)

 

 

ちなみに

この海老、楽天でずーっと気になっていたけど、冷凍庫の場所を取りそうだな~となかなか挑戦出来なかった海老指差し

 

はじめて買ってから、1ヶ月経たずでリピートしちゃいました笑い泣き笑い泣き笑い泣きめっちゃ美味しいよだれ

 

バナメイ海老だからプリップリだし、火が通っても小さくならなくて感動~

 

早速リピートしちゃったけど、ブラックタイガーもあったから、次はそっちも試してみようかなうーん

 

 

 

ニンニクの話から海老の話になってしまった。。。(笑)

 

数日後、農家の友達からDMが!!

image

 

ですって(笑)

 

埼玉県産と書かれているけど、この粒の量は国産ではないらしいうーん

 

友よ、勉強になりましたお願い(笑)

 

ちなみに、この友達は中学からの友達なんだけど。。。

 

今改めて考えてみたら、同じクラスになった事ない(笑)

 

何なら、大人になってからの方がランチしたり連絡取ったりしてる気がする泣き笑い

 

なんか面白いですよね~笑い

 

 

 

話を少し戻して。。。

ニンニクと言えば、一時期黒ニンニクにハマって食べていて、前までは国産の部分しか気にしてなかったけど、福地六片で探してみたらあったー!!

 

ここ数日、生ニンニクを食べ続けていたからか?朝の目覚めがスッキリな気がするんだけど、ニンニク効果なのか?ただの気のもちようかしら?うーん(笑)

 

黒ニンニク、また食べてみようかな(単純笑い泣き

 

 

 

 

 

最後に。。。

ヨギボーでダラダラしていると、わざわざ私の手に絡んできたりして、まだまだ可愛いデレデレ

image

お母さん「暑くないの~??」と聞くと

赤ちゃん「だって、母ちゃんのこと大好きなんだも~ん」と言ってくれる赤ちゃんぴえんキラキラ

 

可愛すぎるだろ~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘豆糀もヨロシクお願い致しますひらめき電球

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube