最近の子鉄と言えば。。。
いや、最近じゃなくても子鉄が大好きなのはゲーム
今までは、ピクミンを何度も何度もやりこんでいたんだけど、流石にやりつくしたのか。。。(笑)
許された時間はずーっとRobloxをやっています。
今まではRobloxの中の「ひみつのおるすばん」というゲームにハマっていたのですが、最近は「Morph World」というゲームにハマっているらしく
私は一緒になってやる事がないので、あまりゲームの詳しい内容はわからないのですが、今まで子鉄がハマったゲームを見ていて共通点?がある事を発見
多分、子鉄がハマるゲームの共通点は「集める」なんじゃないかな??
キャラクター収集ゲームって言うのかな??
ピクミンも、ピクミンや原生生物やお宝を集めるゲームだし、ひみつのおるすばんもMorph Worldもキャラクターを集めるゲームです
昔から、収集癖というか。。。好きな物へのコンプリート愛がすごいな~と思ってはいたけど。
でも
その度に「男の子はコンプリ癖が強いからね~」なんて言われてきたんだけれど。
きっと
これは男の子だからじゃなく、子鉄の性格だ
好きじゃない物に対しては、そんな熱量はないんだけれど、好きな物に対しては本当に収集しまくる!!
今まではオモチャが多かったり、ゲームといってもピクミンはカセット?と言うか、ゲーム内で楽しんで完結できていたけど、Robloxを始めてからは<課金>がだいぶと魅力的になってくる
最近は、自分のお金で課金するなら良いんじゃない?と言って1回だけ自分のお金で課金させたけど。。。
友達のところは、テストで100点を取ったら課金OKというルールを設けているらしく。
良いかもしれない!と思って我が家もそのルールを取り入れてみたのですが。。。
なかなかテストを持って帰ってこないなぁ~と思い、久々にランドセルの中をチェックしたら
ランドセルの奥底から出てきた漢字テスト。。。
0点やないかーい
しかも、惜しいんだけど見た事ない漢字もある(笑)
子鉄にはそんな風に見える漢字でもあるんだろうか
もう、ここまでしっかり埋めたのに全部×って。。。
ある意味、才能じゃないかな?と思ってしまったよ
そして
昨日出してきたテストは。。。
〇は1個~
またしても見た事のない漢字がある(笑)
そして、他の漢字を見ると、前回よりはまし?なのかな
でも、それよりも
「こないだのテストより〇が増えたから~、課金していい?」と聞いてきた子鉄
え?100点の約束はどこいった?
「いやいや、100点じゃないからダメでしょ!」と言うと
「あ、そーだった!」ですって(笑)
本当にこの先、大丈夫かしら。。。
でもまぁ
課金への道のりは長そうだな。。。一安心(笑)
何か、小さいおじさん感すごい。。。(笑)
さてさて話は変わって~
誕生日プレゼントでもらった、コスメデコルテの毛穴美容液オイル↓
これ、めーーーーっちゃくちゃ良かった
クレンジングオイルとして使えるW洗顔不要のオイルなんだけど、洗いあがりのざらつきもなくて、毛穴の角栓を溶かして崩すってゆーキャッチコピーがピッタリだなって思った
クレンジングオイルとして使えるけど、個人的には洗顔後に鼻周りや顎周りのざらつきにピンポイントで使う方が好き
今ままでも何度もリピートしている米ぬか洗顔みたいにスムース感があるけど、それよりもしっとりしてる
でもコレも本当につるつるになる
甘豆糀もヨロシクお願い致します
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube