昨日
新しい教科書やノートを持って帰ってきた子鉄に
「新しい教科書とかノートとか、ちゃんと名前書いたの?!」と聞くと
「うん!途中ペンを友達に借りた!」と言うのだけれど。。。
「え?!今朝、母ちゃん新しい油性ペン入れたよ?」と言うと
「途中で無くなった!」だって
筆箱を確認したら。。。
油性ペンも無いけど、消しゴムもないじゃん
そして
途中で油性ペンが無くなったなら、探してくれないかな??
2年生が始まって1日目でこれって大丈夫ですかー(笑)
ただ
こーゆー事をインスタのストーリーに書くと、だいたい子供が男の子の親が反応してくれるんですが、中には女の子のママからも「うちはランドセル空っぽで帰ってきたよー!」なんてお話も(笑)
割合的には男の子の方が多そうな気もするけど、やっぱりそれぞれの性格によって違いますね~
私の中で、子鉄の成長がすごかったのは圧倒的に5歳の頃だと思っているんですが、またそれが更新される日がくるのかな~??
まぁ
まだ2年生だし、毎日学校で友達との生活を楽しんでくれたらいい時期かな
あ!
そう言えば、昨日は牛バラ肉を玉ねぎと人参と、冷蔵庫の余りえのきとニラを入れて炒めたものを出してみたんだけど。。。
絶対にニラを嫌がるだろうと思ったけど、しれーっと何も言わず出してみたら、何も言わずに食べていた
いつもなら緑のものが入ってると
「これ、ピーマン?」って絶対に聞いてくるのに(笑)
シチューのほうれん草もそうだったけど、最近はしれーっと出すとしれーっと食べてくれる事が増えたかもしれない
これもまた成長か
毎日毎日が早くって、成長も見落としがちかもしれないけど。。。
とにかく毎日楽しく、私の戦力になってくれれば良しっ!!(笑)
昨日も
「新しい先生の名前は~??」と聞いても
「忘れた!」と言っていたけど
今日はちゃんと覚えて帰ってくるかな~??
甘豆糀もヨロシクお願い致します
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube