実は、先週に熱を出して学校をお休みした子鉄。
寒い寒いと言って、ヨギボーでぐったり~
そんな時でも相棒のカバ子は一緒(笑)
ちなみにこの掛布団?ブランケット??
名前は<とろ~りケット>と言うみたいだけど、冬以外はずーっと使えるのでとてもお気に入り!とくに息子が(笑)
丸洗いできるし、乾くのも早いし、程よい湿度感があるので気持ちいいです
。。。って、話がずれてしまいましたが(笑)
最高で38.2℃くらいまで上がって、朝には熱は下がっていたんですが、念のために学校はお休みさせると。。。今度はお腹が痛いと言い出して、嘔吐
もしやこれはノロ?!と思ったのですが、吐いてからの子鉄。。。
めっちゃ元気
吐いてスッキリしたのか、食欲も戻ってきたみたいで、前日にあまり食べられなかったからかずーっと「何か食べたい!」と言っていました
こうなってくると、熱でダルそう&辛そうな姿はかわいそうですが。。。あの時は静かで良かったなぁ。。。なんて思ってしまう
1日、家から出ずに安静にしていたのもあって、次の日からは元気に学校に行っていましたが、また土曜日も夕方から発熱
幸い、休日は久々に何も予定を入れていなかったので、2日間ゆっくりするか~!とゴロゴロしていました
とは言っても、めちゃくちゃ天気も良かったので、私は1日に洗濯機を3回くらい回せてスッキリ~
まだ発熱する前に、週明けから約束をしていた子鉄のお買い物にも付いていきました
もう、値段も見ずに手に取るものだから、私の方が「お金足りる?」とドキドキしちゃったけど(笑)
しっかり、自分でお会計も出来ていたので良しとしましょう
しかも
1008円くらいのお会計の時、子鉄の財布には1000円札が残り1枚で、100円玉がいっぱいあったのですが
子鉄なりに1000円札が無くなるのが嫌だったのか
「100円玉で1000円払える?」と一生懸命、100円玉を1000円分集めてお会計をしていて、少し成長を感じました
徐々にお金の大切さを分かってくれると良いけどなぁ
なんなら
株や投資についてなんかも、早めのうちから身近に感じて欲しいから、誕生日には自分で選んだ株をプレゼントとかしたいんだけどなぁ〜
最後に。。。
今まで頑なに食べてくれなかった餃子を、最近は取り合いになるほど食べてくれるので、食卓にもよく出すようになりました
これは、海老餃子とコストコの黒豚餃子の2種類
海老餃子はめちゃくちゃ人気なコレ↓
子鉄は絶対に黒豚派かと思いきや。。。
どっちの餃子も譲ってくれない位に食べてた
なので
次はコレを買うかな〜
餃子って
野菜嫌いな子供の救世主
ただいま、甘豆糀は即日発送可能です
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube