昨日は

帰りの新幹線でサクッとブログを書いたので、紹介しきれなかった事を。。。

 

 

今回のうまいもん甲子園では、少しでも多くの高校生にスポットライトが当たるよう、最も応募の多かった都道府県は最多応募校の地区として、単独で選抜大会を行うことにしました。

 

 

今回、そのチャンスを手に入れたのは。。。静岡県ひらめき電球

 

 

なので

昨日は、東海北陸エリア&静岡県選抜大会だったのですニコニコ

 

今回

東海北陸エリアの優勝校は。。。

image

 

三重県立相可高等学校

「キッシュDEシカジカ」

 

image

 

静岡県選抜大会の優勝チームは。。。

image

 

城南静岡高等学校

「梅ぇお茶わん蒸し」

 

image

 

その他のメニューも、本当に美味しかったらしく、審査員の皆さんが頭を抱えていました赤ちゃんぴえん

 

image

 

勝負事とは言え、何か失敗したから決勝に行けないわけでもないので、結果発表は本当に複雑な気持ちになる瞬間。。。赤ちゃん泣き

 

でも

うまいもん甲子園に挑戦したからこそ体験できた経験を、何よりも大切にして欲しいなぁ~と思いますお願いキラキラ

 

 

私自身、高校時代はギャルに憧れていたので、学校かバイト先か渋谷ばかりで(笑)

 

 

それはそれで楽しかったし後悔はないのですが。

 

 

もっと色々な世界を見ることが出来て体験することが出来たら、将来の選択肢ももっと豊かになっていたのかなぁ~と思っていました。

 

 

だから

うまいもん甲子園に挑戦してくれた子たちには、何かしら感じて欲しいし学んで欲しい。

 

 

とは言え

かなり狭き門なので、もっと選抜大会を増やしていきたいな~

 

 

 

 

最後に。。。

相可高校の子が「憧れてます!」って言ってくれて、とっても嬉しそうな私泣き笑い

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 即納可能ですひらめき電球お砂糖の代わりに、是非とも甘豆糀を↓↓↓

 

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube