昨日の朝、保育園に行くと飾られていたコレ↓
1歳の時にこの保育園に転園してきてから4年間お世話になり、ついに保育園生活もあと1年でおしまいか〜と、感慨深い朝になりました
周りの同級生のママ達が、ラン活をしているのを見て「ヤバい!!ラン活しなくては」と思っていたら、ばぁばがランドセルのカタログを持ってきてくれたり
相変わらず、周りに助けてもらいながらどうにかってる私
七五三がやっと終わったかと思ったら、ラン活。。。
子供に大して手がかからなくなってきたと思いきや、違うミッションが出てきますね
そして
私の中で、今年1年での最大のミッションと感じているのが。。。
小学校生活の準備
準備と言っても、小学校生活を送るための生活習慣の準備と言うか。
子鉄には、まだ座って勉強する習慣は全くなく。。。
最近も
ひらがなの練習の教材を買ったので、やろうよと声をかけてみるものの、本人は嫌がるのでどうにかしてやらせてみるが。。。
逆に勉強に対して身構えられてしまい諦めた。。。
「母ちゃん、子鉄の書いたお手紙貰えるの楽しみだな〜」と言うと
「お手紙じゃなくてもお喋り出来るじゃん!」と、ごもっともな返事が
なかなか
子鉄の勉強スイッチが分からず。。。
でも
まずは、椅子に座って机に向かう習慣を付けないとなぁ〜と思っていて。
その為に、公文も考えたりもしたけれど、友達から「子鉄くんは思考力をもっと伸ばした方が良いから、公文のペーパー式は合わないと思う!」とアドバイスをもらい
あるスクールを紹介して貰ったんですが、そのスクールに行ってみたのですが。。。
子鉄は
まず公文のペーパーを解く前に、出来るようにならなきゃいけない事がある事に気付けました
・勉強に興味を持つ
・授業中にちゃんと座っていられる事
もちろん、問題はもっと色々とあると思いますが、根本的にこの2つが無いと、スタートラインにも立てない気がした
でも逆に
フラッシュカード的なものでは、私でもビックリする位の記憶力を発揮していたので、子鉄の良さも知れました
今回、友達にオススメされたのがコチラ↓
体験してみた感じだと、子鉄に合っている感じはしたし、勉強自体を学ぶと言うか、勉強を要領良くする為の術を学べそうで、私も気になったなぁ
ただ
お値段が小学校1年生の塾と同じようなお月謝で高め
そして
インスタのストーリーズであげてみたら
「七田式はお受験する人のイメージ」とのメッセージも届いて。
そうなると
別に受験させるつもりも無いのに、そこまでかける必要があるのか。。。無いのか。。。
とは言え、かけれるならかけてあげた方が良いんだろうな。
他に習い事を増やすつもりも無いしなぁ。と思いながらも、勉強以外の人生経験も増やしてあげたいので、お金も大切にしたい気持ちも
お金も時間もかかる事ではあるので、果たして世の中のシンママさんが子供にかける習い事の費用って、月にいくらなのかしら
とは言え
住んでいる場所や、家庭の状況や、方向性によっても違うから難しいかな
あとは、子鉄に
「今日行ったところ、また行きたい?」と言うと
「うん!」と言っていたので、その言葉は尊重すべきなのかしら。。。とも思ってみたり
ホント、今までは〈育児への悩み事〉が多かったけど、徐々に〈子育ての悩み事〉が出てくるようになってきたなぁ〜と思う今日この頃
数量限定で即納可能です↓↓↓
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube