そう言えば

お正月は友達の家でお世話になりましたが。。。

 

 

私のママの実家が北海道で、ママは6人兄妹というのもあり、北海道には親戚が沢山いますひらめき電球

 

 

メインは友達ファミリーに会う事だったし、子連れ2人旅なので時間もどれだけ作れるか分からなかったので、親戚にはそんなに声をかけていませんでした。

 

 

ですが

北海道に向かう日には、親戚のおばちゃんから「北海道に来るって聞いたよ~」と連絡がきたりニコニコ

 

 

なので

北海道の最終日には、ママのお姉さんの家に行ったのですが。。。

 

 

image

 

1個下の、はとこ?になるのかな?とも子鉄は初対面ひらめき電球

 

 

ここでも

お兄さんアピールがすごくて、終始言い合ってたなぁ泣き笑い

 

image

 

そして

ここの親戚のおじさんに会うと、必ず行われるのがコレ。

 

image

 

何かわかります??

 

「宝引き(ほうびき)」ですひらめき電球

 

紐の先には5円玉だったかな?鈴だったかな?(曖昧笑い泣き)が1本だけくくりつけられているのですが、親役のおじさんがどこに付いているかわからないように隠し、みんなの前に縄を投げます。

 

 

それぞれ紐を手に取り、5円?鈴?のついた紐を引いた人が当たりOK

 

 

今回は

お年玉として、それぞれ大人がお金を出してその総額が景品になりましたが、子ども同士ならお菓子なんかでやっていたような記憶が。。。真顔

 

image

 

 

気合い充分そうな

息子の顔よ泣き笑い

 

 

結果

子鉄も私も外れてしまったけれど。。。

 

image

 

お年玉をいっぱい貰えて嬉しそうでしたニコニコ

 

image

 

そして

急な事だったのに、こんなに親戚が集まってくれて嬉しかったなぁ~

 

 

私がひとりっ子だし、必然的に子鉄の親族は少ないのかもしれないけれど、はとこは同じ男の子で1歳違いだし、これからの2人の成長が楽しみキメてる

 

 

親族で集まるのって、それだけでお正月感ありますねぇ指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ今、予約注文になります↓↓↓

 

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube