年明けに、少し時間が出来たので本屋さんにフラっと入ってみたら。

 

 

さすが新しい年の始まりだから?占いの本がたくさん並んでいて、その中でゲッターズ飯田さんの本が目に入って、初めて「五星三心占い」というものをやってみました。

 

 

 

 

基本的に占いは信じたり信じなかったり(というより、すぐ忘れてしまう)タイプ笑い泣き

 

 

でも

占いって好きな人も多いし、人との会話でも盛り上がるので好きな方だと思いますキメてる

 

 

中でも

スピリチュアル的なものよりも、四柱推命のような今までの傾向を参考にしている占いの方が好きなんですが。。。

 

 

五星三心占いとは、ゲッターズ飯田さんが色々な占術を組み合わせた占いなんだとか??ポーン

 

 

それこそ、沢山の方を占ったからこそ作れたものですよね~

 

 

さて

そんな占いの結果は。。。

 

image

 

<銀のカメレオン>

 

image

 

 

へー

へー

へー--

 

 

何か

私って動物占いもたぬきだったし、変身したりする生き物が多いなぁ(笑)

 

 

ちなみに

息子も占ってみると。。。

 

image

 

<銀の鳳凰座>

 

image

 

 

息子なんて、人生経験5年ながらも。。。そのまんまじゃないか!と声が出ました(笑)

 

 

私の銀のカメレオンは、今年2023年は「裏運気の年」と言われているようで。。。ぐすん

 

ただ

裏運気の年と言っても良くない年というわけではなく、今までと違った発想やアイデアが生まれたり、今までと違う人脈が生まれたりするらしい真顔

 

 

なので

成長できる年として考えるのが良いようです。

 

 

そして

究極を言ってしまえば、運が良いor悪いなんて事はないらしく。。。

 

全ては今までの積み重ねで、運の流れの良い時にはその積み重ねが良い方向に転ぶし、何もしていない人は運の流れが良い時でも特に良い事がないだけ。

 

 

何もしない事は、ただ「何もしない」を積み重ねているらしいあせる

 

 

当たる当たると言われている事はよく耳にしていましたが、今回初めてゲッターズ飯田さんの占いを見てみて、占いというか。。。ネガティブな事もポジティブに変えてくれる素敵な言葉がいっぱい詰まっているなぁ~と感じました。

 

 

まぁ

そうやって良い方向に運んでくれるのが占い師。。。なのかな??

 

 

そして

「起きてしまった出来事がどうこうではなく、その出来事をどう捉えるかが大事」ですねひらめき電球

 

 

 

そして

私はこの占いの内容をいつまで覚えているだろうか。。。泣き笑い

 

 

 

最後に。。。

相変わらず、駅のアナウンスが好きな子鉄泣き笑い

 

 

 

 

親バカながら、子鉄の電車の走行音がリアルで好きです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ予約注文になりそうです↓↓↓

 

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube