今日は朝からピラティス~
と言っても
まだ2回目![]()
![]()
![]()
最近
周りでやっている子も多いし、流行ってますよね![]()
今までもヨガやホットヨガなどは行っていましたが。。。
ヨガの方が精神面と向き合う感じで、ピラティスの方が身体と向き合う感じになるのかな??素人目線ですが(笑)
まだ2回なのもあって、やってる最中の写真なんかは無様過ぎて写真には収められませんが![]()
ただ
私がピラティスを受けている最中の顔を見た人が「限界です」って顔してましたねってー--![]()
![]()
![]()
運動嫌いな私が、果たしていつまで続くのかわからないけど(笑)
そもそも始めたばかりで効果なんてまだ分からないけど、気持ちが良いか良くないか?自分の感性の向くままに動いてみようと思いまーす![]()
そう言えば
今までも何度かブログで書いた事がありますが、ママ(ばぁば)がボランティアを続けている保護犬の団体CACIから、新しいワンちゃんを実家に迎えていました![]()
なんと約16歳のMIX犬わんこ![]()
![]()
我が家の4代目「ららちゃん」
今まで我が家に迎えたわんこの中で1番小さなわんちゃんかも![]()
大きさでいったら、トイプーのくるんと同じくらい??
でも、くるんの方が全然重かったなぁ![]()
基本的にあまり動かずゲージから出る事もないので、犬アレルギーの息子ですが実家に帰ると
「ばぁば、ららちゃん起きたよ!」とか
「ばぁば、ららちゃんおしっこしたよ!」と
ららちゃん見張り隊長をしているようです![]()
ららちゃんは認知症と診断され、1日寝るかサークルの中をクルクルしているので、うんちをすると気付かずに踏んでしまうらしく、ママは外出中も常にカメラでララちゃんを確認しています![]()
![]()
働きながら、わんちゃんの面倒に、孫の子守りに。。。忙しいパワフルばぁば![]()
![]()
![]()
ばぁばが手伝っているガンドックレスキューのCACIには、保護されている沢山のわんちゃんが、家族に出会えるのを待っているそうです![]()
定期的に譲渡会も行われていますので、会いに行くだけでも是非![]()
ララちゃんに続き、1匹でも多くの子が家族と巡り合えると良いなぁ![]()
![]()
息子のバースデーケーキ用のロウソクとララちゃん(笑)
ただ今、予約販売中になります↓↓↓
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube






