保育園からお家までの帰り道、そう言えばここ数日お花を買い忘れてた事を思い出し、帰宅途中にある初めて行くお花屋さんへ。
息子に
「じぃじにあげるお花選んで~」と言うと
「とーちゃんにもあげよう!」という息子。
「じゃあ、じぃじと父ちゃんにあげるお花選んで」と言うと
最初は黄緑色のバラを選びました。
へー、このお花が好きなのか~と思っいながら、隅にくすみブルー?のアジサイを発見。
「ねぇねぇ、これ前にも買った事のある青いアジサイに似てるねぇ~」と息子に声をかけたら
「これ!!これにするー!」といきなり声が大きくなる息子
「じゃあ、さっきの黄緑のじゃなくて、こっちのアジサイで良いの?」と聞くと
「うん!とーちゃんは、あおがすきだから!」との事
その時に、お花屋さんに置いてあるお花の中でも1番ブルーに近い色だと思って、黄緑のバラを選んだのかもなぁと思いました
それにしても
こんな色のアジサイがあるんですねぇ
最初、作り物かと思ったけど本物でビックリした(笑)
ドライフラワーにしてもキレイとの事で、長い期間楽しめるかな??
それにしても
自分が世界の中心だと思っていたであろう息子が、他の人の事を想い&考えられるようになったんだなぁ~と思うと、本当に感慨深い。。。
未だに
団体ゲームなどは付いていけていないみたいだけど。。。(ドッジボールとか、かくれんぼ、だるまさんが転んだ、とか)
むしろ
大人数での遊びや集まりには参加したがらない息子。(人の多い公園も好きじゃない)
それでも
今月の保育園の体操教室には参加したり、いつもは嫌がるドッジボールに参加したりと、少しずつ輪の中に入ろうとしているらしい結局、上手く出来ずに泣いてるみたいだけど(笑)
マイペースな息子らしく、のんびりゆっくり進んでいるのかな
今なら数量限定で即納可能です↓↓↓
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube