昨日は畑に〜
イチゴの時期が終わり、肥料を混ぜてマルチをかけたら夏に向けた葉物野菜の準備
一応
空芯菜と大葉の種を蒔いてきたけど。。。
今日の午前中があんな激しい大雨になるとは思わず、不織布などもかけていなかったので、種が流れてしまっていないか心配。。。
他の野菜達は〜
種を蒔いた枝豆もしっかり芽が出て、次は間引きしないといけないな
ピーマンにも、花のつぼみが
ナスにも
植物は、風で揺れたりするのもストレスになるみたいなので、梅雨前にできるだけ麻紐で補助していると。。。
可愛い子ちゃんが
スタッフさんのワンちゃんのルルちゃんがいた
息子と同じく一緒には写真を撮ってくれず(笑)
スタッフさんが育てたそら豆とネギを帰りにはおすそ分けで頂いちゃいました
有り難うございます
ちなみに
私自身「趣味は何?」と聞かれても、とくに思いあたる事がなく過ごしてきましたが。。。
友達に
「畑作業やったり、ずっと発酵食を学んでたり、それって立派な趣味じゃない?」と言われました。
自分の中で、畑作業も発酵食についても、もう生活の一部だったから、趣味って感覚が無かった
コレって趣味で良いのかな??(笑)
そんな事に何年も経って気付いた今日この頃です
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
甘豆糀:https://amamekouji.mystrikingly.com/
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube