昨日
お弁当の事を書きましたが↓
保育園にお迎えに行く前に保育園からの連絡ノートが届き。。。
「暑かったからか、お弁当の前にデザートのぶどうを食べたら満足してしまったのか、お弁当はちょこっとしか食べませんでした」とのこと
何てこったーーーー
ぶどう、3粒くらいにしとけば良かった
お弁当はちょこっとって事は、他のおかずも残したのかな??と思ったら。。。
おかずはブロッコリーとトマトだけ残っていて、ミートボール・ソーセージ・磯部揚げ・きゅうり・チーズ。。。と、見事に好きなものだけ食べていました
おにぎり半分以上残ってる
だからか
家に帰ってくると、お腹空いたとアピール強め
でも
ちゃんと、ブロッコリーとトマトを食べると約束した事を改めてお話しました。
「ねぇねぇ、昨日お弁当のブロッコリーもトマトも食べるって約束したよね?」
「うん。。。」
「せっかくお約束したのに、残しちゃったらトマトもブロッコリーも悲しいよ?」
「トマトとブロッコリーないちゃう?」
「うん、食べてほしかったよ~って泣いてるんじゃないかな?時間が経っちゃったから、ゴミ箱にポイしなきゃいけなくなるね。」
「ゴミしゅうしゅうしゃが、トマトとブロッコリーもってっちゃう?」
「うん、そうだね」
というやり取りをすると。。。
「トマトとブロッコリーゆるしてくれるかなぁぁぁ~~~~」
とギャン泣き
この後も「写真はやめてっ!と怒られた(笑)
「大丈夫、トマトもブロッコリーも優しいから、今度からちゃんと食べてねって許してくれるよ」
「お家でも、保育園でも、お外でも、残したご飯はゴミ箱にポイされて、ゴミ収集車が持っていっちゃうからね、ちゃんと残さず食べようね」と言うと
「うん、わかった」と言う息子。
よっぽど、残した食材がゴミ収集車に運ばれるのが悲しかったのか。。。
何度も
「ボクのおうち、ゴミしゅうしゅうしゃ来る?トマトとブロッコリーはこばれちゃう?」と半べそかきながら聞いてきました
むしろ、今朝も(笑)
昔から
色々な事に感情移入?しやすいタイプだったけど、本当にすごいなぁ(笑)
しかも
最近じゃ、大人が話している事も聞いていたりするので、帰宅した夫に一連の流れを説明すると、また思い出して泣き出す始末。。。
そのまんまの優しい気持ちを大切にして欲しいものです
今朝
保育士さんにその流れを説明すると。。。
「じゃあ、今日の給食の時に食べなかったりしたら、それ使ってみますね」と言っていましたが、果たして今日は完食したかな~??
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
甘豆糀:https://amamekouji.mystrikingly.com/
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube