週末の雪予報も、都内はそんなに降らずで安心のような、息子が残念がっている姿を見ると少し寂しいような笑い泣き

 

 

そんな週末の息子、朝起きて静かだな~と思ったら急に大泣きポーン

 

 

何かと思って息子に駆け寄ると。。。

 

 

赤ちゃん「とれないよぉ~、とってよぉ~、たすけてよぉ~~~~~」と泣きながら訴えているので、何かと思いきや。。。

 

 

image

 

ここに自分で足を突っ込んで抜けなくなってしまったらしい笑い泣き

 

海外でよくある挟まる珍事件を思い出してしまった(笑)

 

最近は

家の中でもどんどん活発になっているあせる


謎にエアー縄跳びにハマっていて、縄を持っていないのにぴょんぴょんと飛び跳ね

赤ちゃん「ぼく、なわとびできるんだよ~すごいでしょー」と言っていたりチーン

 

 

自分専用のハイチェアからクッションめがけて飛び降りたり。。。

注意するとすぐにお得意の「ごめんなさーい」と言うが、返事番長と呼ばれているだけあって、反省の色は見えないムキー

 

 

最近じゃキッチンでも、うまい事引き出しの手すり?を使ってキッチン上のものを取っていくしチーン

 

image

 

 

ちなみに

子供の足の裏って、滑り止め効果でもあるの?!ってくらい、滑り台とかも裸足だと上手に上っていきません??笑い泣き

 

 

写真の左足も、扉への設置面積は足の指先だけなのに、すごく安定感がある。。。真顔

 

 

常にしっとりしているからかな??(笑)

 

 

しっかりしてきて、自分で出来る事も増えてきた分、目を離せる事も増えたけど、逆に出来る事が増えた分「まさかこんな事しないよな。。。」と思っていたのに出来てしまう事が増えましたうーん

 

 

ホント

楽できる事が増えたと思ったら、新たな悩みが。。。(笑)

 

image

 

 

でも

それでもやっぱりすごいのは、いつと比べたって結局は今が1番可愛いデレデレ親バカ万歳パー(笑)

 

 

反抗期とかきたら、そうも言っていられない日がくるのかしら。。。不安不安不安

 

 

そんな息子

最近は息子に対して「可愛いね~」と言うと

 

赤ちゃん「カッコいいでしょ!!!」と注意されます笑い泣き

 

いちいち、カッコいいに言い換えさせる姿もまた。。。

 

 

可愛いんですけどね笑い泣き笑い泣き笑い泣き


image

 

 

飛行機を見つけた瞬間(笑)

 

image

 

汚れるのは覚悟だったけど、色がどうしても可愛くて買ったUNIQLOのダウン。。。

 

image

 

汚れどころか、もうボロボロになりそうな予感。。。笑い泣き

 

そして

写真でもおわかりいただけるだろうか??

 

息子の中で、最近はアンパンマンブームが再浮上。

 

image

 

捨てずに取っておいて良かった人形たち(笑)

 

 

今って、名前を入れられるアンパンマン人形もあるんだポーン

 

 

と思ったら、だいぶ大きさが違った。。。(笑)

 

 

 

 

 

 

コチラも

是非、見て下さいねお願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

insta:shiho_fujita44

 

うまいもん甲子園:YouTube