コメント有り難うございますm(_ _)m
検査は明日って事かな?
私も最初の頃はどうしようかと思いましたが、検査入院した事で食事の摂り方なんかも勉強になりました。
あまり不安に思わないでください。。。と言いたいですが、それがなかなか難しいんですよね
ただ
それでも1つ言えるののは、ママが心配したり不安になったところで、妊娠糖尿病は治らない!です。
なので
アレルギーはあれど、息子もすくすく育っているので
私のブログを読んでくれた事で、不安な気持ちが少なくなってくれたら嬉しいなと思いますちなみに、出産後に気にせずご飯を食べれた時はとっても幸せを感じました(笑)
うまいもん甲子園の選抜大会が始まってから、ばぁばに保育園のお迎えをお願いしたりしているのですが、その度にオモチャをくれるばぁば
この間は
私が「100均でこのスライム見つけたら買っておいて~」とお願いしたからか、出張から帰ると。。。
スライムだらけ~
※コップの中も
私が片づけようとすると。。。
めっちゃ怒ってた
実際は、写真に写ってる5倍くらいの量のスライムを持ってきたばぁば。。。
これでしばらくはスライムには困らないなぁ~と思っていたのですが、この日から2日ほどで、スライムたちはほぼ放置状態に
いつもだったら、カッチコチになるまで遊ぶのに(笑)
やっぱり
普段なかなか出してもらえないもので、特別なものだったから良かったのかな??
息子の場合、保育園で良く読んでいる絵本をお家用に買ってあげても家では読まなかったり。
YouTubeを家で見せていた頃は、家ではずーっと見ているのに外出時はYouTubeを全く見なかったり。
その場所だからこそ楽しめたり、特別感というものが息子の中にあるのかな??
それにしても。。。
スライムの色移りってスゴいのね。。。
ダイニングテーブルがところどころピンク色になっている
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube