そう言えば
気付けば今日は私の誕生日でした
そう言えばの意味が分かりませんが(笑)
そろそろ
とっさに年齢を聞かれて「あれ?35?36?どっちだっけ?んー、面倒臭いからアラフォーでいっか!」みたいな年齢になってきました![]()
実際は36歳(笑)
昨日は一足お先に息子が
「はっぴーばーすでーつーゆー×2 はっぴーばーすでーでぃあ かーちゃーん はっぴばーすでーつーゆー!」(トゥが言えない
)
と
初めて歌ってくれた![]()
ちなみに
母の日も。。。
「かーちゃん、いつもありがとぉ」と言ってくれました![]()
喋り出しがそんなに早くなかった息子。
去年は、緊急事態宣言中に急にお喋りするようになったのですが、ここまで上手く喋れませんでした。
はじめて
感謝を伝えてくれて、お祝いをしてもらった歳。。。とっても素敵なスタートになりました![]()
息子が生まれてから、自分の誕生日が特別なものだと思わなくなったなぁ~。
もちもん
産んでくれて、育ててくれた両親には感謝が尽きない日ではありますが![]()
![]()
ただ
1年に1度の自分の誕生日以上に。。。
日々息子が見せてくれる成長や思い出が、積み重なった毎日の方が特別に感じます![]()
息子が産まれてからの毎日の方が、色々と思い出深い事や、記念になる出来事が多くて![]()
でもそっか。
私の誕生日と言っても、私は生まれた時の記憶があるわけじゃないしな~と後々思いましたが(笑)
誕生日は
本人よりも、親の方が色々な感情があるのかもしれませんね![]()
朝1番に届いたのは、ばぁばからのLINE。
結婚してからも、親からこんなに素敵な言葉を貰えるなんて思ってもいませんでしたが。。。![]()
![]()
そして
やっぱり私よりも、私の誕生日を大切にしてくれているような気がするなぁ~と感じました![]()
そして
我が家は、パパの会社でママも働いているのですが。
パパは私が産まれた頃あたりに独立をして会社を始めたんじゃないかな??
起業の大変さはもちろんあると思いますが、子育てをしながらそんなパパを支えていたママもスゴイなぁ~と思う毎日![]()
はじめての子育てだけでも大変だったと思う。。。なのに、起業したパパのサポート。。。そして家事などなど。。。![]()
![]()
むりーーーー
やっぱり
私は、両親には一生頭は上がらないんだなぁ~と、歳をとるごとに感じます。
なので
「息子共々、これからもばぁばとじぃじのお世話になる気満々なので、ずーっと元気でいてね」と返信![]()
両親には
産んでくれて、育ててくれて有り難う![]()
![]()
家族には
彩り豊かな毎日を有り難う![]()
![]()
そんな感謝から、36年目の新し年がスタートしました![]()
丑年、牡牛座の年女!!!
良い1年になる気しかしません![]()
![]()
![]()
皆さんも
こんな他愛もないブログですが、いつも読んで下さって有り難うございますm(_ _)m![]()
最後は。。。
カメラ嫌いな息子が奇跡的に一緒に撮ってくれた写真![]()
むしろ
ツーショットを撮ったというか、息子はただカメラにカブトムシを見せようとしてるだけ。。。(笑)
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube



