ここ最近の息子のお気に入りワード![]()
![]()
「おまえだよー」です![]()
一体どこで覚えたのか??
うーん
心当たりとしては、私と夫ではある。。。のですが!
最近になって、急に息子が「おまえーおまえーおまえだよー!」と言うようになりました![]()
なので
「最近、私たち良く言ってたりするのかな??」
「そんな事ないと思うけどな~」
なんてやり取りをする位に、急に言うように![]()
その度に
「お前って言っちゃダメ、お友達には絶対に言ったらダメだからね!」と言うのですが。。。
「(ニヤニヤしながら)おまえだよー!
」とまた連呼。。。![]()
そんな事が毎日のように続くので、保育園では言っているのかが気になって、保育士さんに聞いてみました![]()
![]()
すると。。。
「え!そんな事言うんですか?私は聞いたことないです~」との事![]()
このやり取りを聞いていた息子は、またニヤニヤしながら
「おまえだよー
」と。。。![]()
その言葉を聞いて、保育士さんがビックリしていました![]()
あんなに家では毎日毎日言っているのに、保育園では言っていないとすると、ちゃんと<言ってはいけない言葉>とわかっているんですねぇ。
だったら家でも言うなー!!!
と思う気持ちと、悔しくも息子の成長を感じてしまいました(笑)
他にも
保育園の送りを夫にお願いした日は、毎回「まてまて~」と1人で走り回り、なかなか教室に入らないらしい![]()
ですが
私が送りの時にはしません(私が付き合ってくれない事をわかっているから
)
息子の中で善し悪しや、人の区別などがついてきたんだなぁ~
息子はのんびり成長タイプっぽいので、この年齢だったらとっくにそうなのかもしれませんが(笑)
やったらダメと言われた事ばかりやるお年頃です。。。![]()
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube
