最近の息子のお気に入りのぬいぐるみ

ご飯の時も一緒のこのぬいぐるみ。。。
むしむしくんってご存知でしょうか?



いないいないばあっ!に、たまに出てくるあおむしのキャラクターです。
息子、そのキャラクターが大好きなので、貢ぎ物月間にばぁばがリサーチしたそうなのですが、むしむしくんのぬいぐるみは売っていなかったそうなんです

なので
なんとばぁばの手作り



すごー!!!



(早速、息子が鼻をむしってボロボロですが
)

ばぁば、いつもありがとう

ぬいぐるみまではいかないにしろ、小学校とかになったら、私もお裁縫とかミシンとかやる事になるのかなぁ。。。
ミシンなんて最後に触ったのいつだろう

きっと
ばぁばにお願いしてしまうのではないかと思う今日この頃(笑)
いや!
まだまだ時間はあるし、挑戦するのも良いのかもしれない



。。。
うーん。。。やる気はあっても、集中力が続かないんだよなぁ〜。。。

またその時期になったら考えよう(笑)
挑戦と言えば
卵アレルギーの息子に、少しでも卵料理気分を味わってもらう為に、卵不使用の卵焼き作りをしてみました

レシピを参考に、カボチャ 、魚、塩麹、出汁、片栗粉をブレンダーで滑らかにして、ラップで巻いて形を整えレンジでチン!!
お?
雰囲気出てる?
試しにもっと雰囲気をだす為に、焦げ目をつけて〜
ただ
その焦げ目が良かったのか悪かったのか、夫には「スイートポテト?」と聞かれました

まぁ
言われてみればそうとも見える。。。
カボチャ が多すぎたかな〜

味付けには出汁と塩麹を入れたので、カボチャの甘みと合わさり、だし巻き卵っぽくなったはずなんですが

きっと
豆腐で作ってみたら、もう少し食感も近くのかも。。。(息子は大豆アレルギー
)

お麩とかでもいけるかな?
まだまだ改善の余地はありそうです
