息子はお昼寝をしないと夜泣きがすっごい(1時間おきに起きて泣き叫ぶゲッソリ)ので、お昼寝時間は絶対優先にしています。



今日は
少しお昼寝時間が少なかったので、夜が怖いな〜なんて思っていたのですが。。。




リビングに来てまた寝た(笑)


もっと赤ちゃんの頃は、リビングで遊んでるうちに勝手に寝落ちしていたのですが、1歳過ぎたあたりから寝室のベッドで寝かしつけないと寝ないようになりましたzzz



そして
お昼寝してからが唯一の自分時間〜キラキラ


だったのですが!!



最近
息子の〈足裏センサー〉が絶好調です真顔




この小さくてすべすべな足。。。





このように、私の体のどこかに必ず足裏を付けて眠りにつきます。



こんな小さな足なのに、足裏センサーがまぁ敏感なこと!!笑い泣き






少しでも私が動くor離れるものならすぐに気がつきます笑い泣き笑い泣き笑い泣き



なので
なかなかすぐには離れる事が出来ない。。。





いびきもかいているし、寝たな〜と思って離れようとすると、足を体に押しつけてくる(笑)



その一生懸命さが愛おしくも思いますが、私もついつい睡魔との戦いにチーン




足裏センサーが発達する時期なのかな?



そして、この時期はいつか無くなるのでしょうか?真顔




こんな手のひらサイズの足も、いつかは私よりも大きくなるなんて不思議。。。キラキラ



さてさて
リビングで寝てくれたおかげで夜ご飯の準備が出来そうデレデレ




前に余った棒餃子の皮で、ミニ春巻き風〜


揚げ物でとくにトラウマも無いのですが、何だか怖くてなかなか揚げ物ご飯は作らないですあせる



いつも揚げ焼きばかり(笑)


揚げ焼きですら、少しはねると怖いので、いつもこんな感じに。。。





油ガードしています笑い泣き







息子さん、食べてくれるかなー??








そしてそして
保育園からはまだ連絡がきていませんが。。。


区の保育メールでは5月11〜5月31日まで臨時休園の継続との連絡がポーン



保育園からもそろそろ連絡くるのかな。。。