気付けば1週間ぶり。。。
息子
39度超えて、久々のお迎えコールでした~
その日は
本人も辛いのかグズグズ。。。
大嫌いな病院では、暴れる力もないのかと思う位に静かに待っていたのですが、いざ診察室に入ると何もされていないのに大暴れ
先生に
「ここまで叫んだり暴れたりできるって事は、ある意味元気はあるって事だから良かったよ」と言われました(笑)
そして
発熱から12時間以上経たないとインフル検査の反応が出ない。との事なので様子を見ることに。
普段モリモリ食べるご飯も全然食べず。
唯一
ぶどうゼリーを食べてくれたのですが、しばらくするとリバース。。。
それからも
何度か40度を超えて、座薬をさしてもあまり下がらず
朝方まで熱はあったので、これはインフル確定だなと思いました
私も全然眠れずにウトウトして目を覚ますとすっかり朝になっていて、息子はというと。。。
ケロッとしている
熱も下がり、食欲もあるみたい。。。
でも
午前中は元気でも、午後や夕方から夜にかけて熱が上がったりするみたいなので、気は抜けません!
そんな母の心配をよそに、少し元気になったからか、息子は家中走り回ったり暴れ放題
その後に熱を測ると微熱だったりするので、大人しくして~と心の中で叫ぶ(笑)
夫には「インフル検査行かないの?」と言われていましたが「無理に病院に行って、病気をもらってきてしまうリスクなどを考えたら、熱が出ていないのなら無理に検査しなくても大丈夫」との事でした。
なので
1日様子を見ていたのですが、前日の体調不良を取り戻そうとしてるの?!って位に元気モリモリ(笑)
家の中は散らかりっぱなしでしたが、ご飯もいつも通り食べてくれたし、一安心です
ですが
保育園からも、こんな状況なので、しっかり治ってからの登園をお願いされていたので、念のために次の日も保育園はお休みしました。
そのおかげで、休日も熱は出ずにゆっくり過ごすことができました~
でも
一体なに熱だったんだろう。。。
1歳まではよく体調を崩していたのですが、今回は久々で少し慌てたなぁ~
あんな辛そうな姿をみるのも久々だったし
最近
お昼寝の時間も短くなってきたり、一緒にやりたい要望が増えてきたり、少しママっ子?みたいな感じが増えてきて、息子と一緒に居ながら自分の時間を取ることが難しくなってきました。
それはそれで大変だけど、やっぱり笑顔で元気でご機嫌な息子の顔を見れることが、1番の幸せだと再確認できました
そして
自分の体調管理もしっかりやらないとだ~~~~!!!
あ、こっちも少しずつ進めてますよ(笑)
insta:shiho_fujita44