いきなりですが!
北海道の帯広のご当地グルメと言われて何を思い浮かべるでしょうか??
多くの方は「ぶた丼」ではないでしょうか??
ですが
実はぶた丼の他にも、地元の方に愛される帯広のB級グルメ!!
「中華チラシ」があります(私も、うまいもん甲子園を通じてはじめて知りましたが
)
その中華チラシをアレンジした、北海道帯広南商業高校の「中華丸」というメニューがDELISH KITCHENにてレシピが公開されています
是非、皆さんもうまいもん甲子園のメニューをご自宅で再現してみて下さい
ではでは
ドリームスクールの話は写真を整理してからで。。。
まずは
出張から帰宅し、空港に迎えに来てくれていた夫と息子。
感動的な再会を期待しながらも、きっと息子はドライなんだろうなぁ~と思っていました。
東京に着き夫を見つけると、息子はお昼寝タイムで感動的な再会がそもそも出来ず
ですが
しばらくして、息子が目覚めて私に言った言葉が。。。「あ!」でした(笑)
「あ、いたの?」みたいな感じで
さすが我が息子、想像を裏切らないなぁ。。。(笑)
そんなドライな息子でも、私が帰ってきてからはすこーーーーーしだけ母ちゃんっ子になったような??私がそう思いたいだけかもしれないですが(笑)
来週からは
夫が出張祭りなので、更に母ちゃんっ子になるのかなー??
こんな笑顔でご機嫌でたが、昨日はお昼寝が足りなかったのか?寝起きから1時間近くギャンギャンでした
イヤイヤ期?
癇癪??
何をしてもお手上げ状態。
昔はちょこちょこあったけど、最近だと久々だったなぁ。
そして
最近は、私が少し息子を叱ったりするとちゃんと理解しているらしく、すごく怒ってきます
私が息子を叱る時は手を出さないようにしているのに、息子が怒ると「んーーーー!!ないないーーーー!!」などと喋りながら、私の顔をひっぱたいてくる。。。
成長。。。なんだろうか。
うん、きっと成長ではあるけども。。。
手は出さないようにして欲しいなぁ~と思いつつも、まだ喋れない(私が理解できない)わけだし、きっと息子なりの表現なんだろうとは思うのだけども
やっぱり
早く喋れるようになって欲しいなぁ~
またまた話は変わって。。。(笑)
いきなりですが
全く宣伝でもなく、私は毎朝アイボンをしています。洗眼薬のアレです。
コンタクトもしていないんですが、もう何年も前から朝起きたらアイボン!(笑)
寝てる間に目をこすってたりするのかな?それか夜はやっていないので、その分の汚れか?
結構、朝やると汚れているんですよねぇ。
かなーーーーりスッキリする!
プラス
私は基本的に年中クールタイプを使っているので、目がしっかり覚める!!!(笑)
なので
出張中も無くなりそうな時は持っていっていましたが(ボトルが大きい為)、小さいサイズがあるのを最近知りました(遅い)
それをインスタのストーリーにあげてみたら。。。
結構
コンタクト専用だと思っていた人もいたり。
中には
へー!!そうだったのか!といった情報なんかも。
うがい、手洗い、目洗いが大切ですね
出来るなら鼻洗いもした方が良さそうだなぁ
insta:shiho_fujita44