気付けば12月31日に。。。


忘年会が続いたりしていたら、あっとゆー間に年越しの日がきてしまった笑い泣き


我が家は毎年、年明けまで夫が仕事で年末は2人きりなのでゆっくりもしてられない。。。


なので
息子のお昼寝の寝かしつけをして色々とやろうと思ってたのに、まさかの一緒にお昼寝してしまった(笑)


でも
目覚ましかけずに寝たり、こんな風にお昼寝したり出来るのも年末ならではかな〜


とは言え
そろそろ、ちびっこジャイアンがお昼寝から目覚めたらゆっくりもしてられないので、サクッと年末のご挨拶を真顔ひらめき電球



1歳を過ぎた息子は、色々成長する反面、育児についても色々と考える事も増えて、このブログでは沢山アドバイスを頂けてとても助かりましたキラキラ

本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ


仕事でも、社内社外両方で沢山の方に支えられながら助けてもらいました。


うまいもん甲子園では、年々と嬉し泣きも悔し泣きも増えて、高校生のパワーに毎度刺激を貰っています。


それも、沢山の企業の皆さんに応援して頂けているからこそ!


毎度言っている気がしますが。。。


来年は
そんなお世話になった方々への恩返しや、そんな方々から教えてもらったものを次の世代に繋ぐ、恩送りをしていきたいと思います!


そして
プライベートでは、家族揃って健康第一!!(笑)


2歳を迎えた息子は、YouTube離れをキッカケに?テレビ依存が少なくなり、何となく穏やかになった気がします真顔キラキラ


しかも
最近までは手を繋いで歩いてくれなかったのに、急に手を繋いで歩いてくれるようになったー!





食べ物の好き嫌いは相変わらず面倒くさいですがチーン何かと成長が著しいです。


2歳ってそんなタイミングなのかな?


そんなこんなで、そろそろ息子がお昼寝から目覚めてしまいそうなので。。。



今年も有り難うございましたキラキラ





みなさま、良いお年を〜ちゅーキラキラ





息子は最後の最後まで。。。


一緒に写真を。。。


撮ってはくれませんでした笑い泣き





2019.12.31