ここ最近、私にしては珍しくストレスに感じている事が。。。

 

 

それは

息子のご飯問題ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

前までは、わりと何でも食べてくれていたのですが、最近は好みが激しくなったみたいです。

 

 

まず

はじめて見る食べ物は嫌(でも人が食べてると食べたい)

 

久々に見る食べ物も食べない

 

1回口に入れて美味しいと分かればパクパク食べる

 

昨日パクパク食べてたものでも、次の日にはベーっと吐き出す

 

ほとんど自分で食べようとしない(好きなものは自分で食べる)

 

image

 

最近は、ぶどうが好きらしい。

 

ワンプレートで出す事が多いのですが、フルーツを一緒に出すと、全部先に食べてしまいます笑い泣き

 

 

写真にもあるように、ご飯だと言っているのに好きな電車たちを持ってくる(その時点で自分で食べる気がない)

 

 

そして

ここ最近は、息子の中で空前のパンブームがきているようで、米を食べません。

 

毎朝おにぎりが定番だったのにしょぼん

 

毎朝

パンをよこせ~とパンのある方に手を伸ばして駄々こねる。。。

 

 

 

今までは

保育園でもわりと何でも食べる方だと聞いていたのですが、この間の連絡帳には「好きなものはいっぱい食べます」と書かれていました笑い泣き

 

 

前までは

インスタなどで月齢の近い子のご飯の写真を見て、今度はコレ作ってみよ~なんて思っていたのですが、それと共に自分の出来なさに嫌気もさしてくるので、見るのをやめました(笑)

 

 

可愛いワンプレートご飯の写真とか、本当に尊敬真顔キラキラ

 

 

 

そんなこんなで

ご飯の度に、麺類orパン以外はグズグズする事が多いので、私もイライラ。。。ん~イライラというより無気力になる感覚?の方が近いかもチーン

 

 

これは割り切って、息子がすすんで食べるものを与えた方が、お互いに良いんじゃないかなぁと思ってみたり。

 

 

でも、どこかにこれなら食べてくれるかも。。。の気持ちがあって、作ってみたら食べてくれなくて撃沈。。。が繰り返しの毎日笑い泣き

 

 

image

 

焼きそばにすると、意外と野菜も食べてくれるんですけどね~

うどんは食いつき良いけど、具なしのかけうどんが好きらしい(笑)

 

 

 

保育園では自分で食べたり、バランスの良い食事をとっている訳だし。。。と自分を納得させてみる笑い泣き

 

 

image

 

いっちょ前にハイチェアに座るんなら、その勢いでいっちょ前にご飯食べてくれよ~~~~~笑い泣き

 

 

今日は

保育園の先生が良く食べたと言っていたカボチャの甘煮を昨晩作っておいたので、食べてくれると良いなぁ。。。

 

 

これで食べなかったら、私の味付けが嫌なのかしら滝汗(笑)

 

 

ちなみに

私が少しでもイラっとした時には、息子をくすぐって無理やり笑わせます。

くすぐりに弱いのか、MAX不機嫌じゃなければだいたい笑う息子ニヒヒ

 

 

その爆笑している姿を見るとイライラも消える~デレデレ

 

 

結局は

イライラもするけど、そのイライラを取り除いてくれるのも息子なんですよねちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保険市場のサイト内に新しいコラムがUPされました!

 

 

他にも

爽健美茶25周年記念【 My Inspiration】にて、自分らしく生きる25人の中のうちの1人に選んで頂き、インタビューがUPされていますキラキラ是非ご覧下さーい!

 

 

 

 

発酵スタイル

甘豆糀(あまめこうじ)

 

 

Abema TV「10憶円会議

 

 

insta:shiho_fujita44