3連休の最終日、友達家族とお出かけ予定だったのですが、朝から雪。。。
行きたかった動物園に行くにはチェーン規制なども出ていたり
どっちにしろ
旦那さんが仕事の為、午後からのお出かけ予定だったのでとりあえず様子を見ながら。。。と連絡を取っていたのですが、さすがに公園なんかも雪でぐちゃぐちゃだろうし、屋内施設は混んでいるだろうし、との事で夕方からご飯する位かな~?なんて思いながら、息子さんとのんびり~
ですが
せっかくだし、行ける動物園に行ってみよう!と向かった先は、友達家族も行った事がなかった多摩動物公園。
シュールな写真(笑)
しかも
勝手にめっちゃくちゃ寒いんだろうな~と覚悟していたんですが、風もなく思っていたよりも全然快適~!
ただ
入口から長めの坂道だったりして、アップダウンの多い動物園だったので結構良い運動になります(笑)
ベビーカーなら尚更(笑)
一緒にいった友達の娘ちゃんは、たまに現れる急な下り坂に「怖い~」と言っていましたが、確かに場所によって小さいお子さんは手を取りながらの方が安全かも
もちろん息子は手をとりながら(笑)
でも
最近は手を繋ぎながら歩いてくれるからまだましかな
混雑してない広い敷地は、息子の今の時期には最高です!!
しかも
この動物園は、動物との距離も近い~
ガラスがあるとわかっていても、本気を出せば割れちゃうんじゃないか?なんて思ったり(笑)
ゆきひょうなんて柵のみでしたよ~
鳥ゾーンでは、鳥たちが生活している場所に私たちが入っていく感じで。。。
柵と言うよりロープのみ!
カンガルーエリアでは、この位の高さなら飛び越えられちゃうんじゃないかとドキドキでしたよ~
そして
まさか見れるとは思っていなかったのがコチラ!
わかりずらいかもしれませんが。。。コアラ
1匹は寝ていましたが、もう1匹は背中を向けてモグモグご飯中。
息子は「何食べてるんだろ~美味しそうだな~」と思ったのか、思っていないのかはわかりませんが(笑)コアラをじーーーっと見つめてました。
多摩動物公園はリニューアル工事中のところもありましたが、それでも全然楽しめる!!
例えば
寒さなどで野外で見るのが難しい場合には、ちゃんと室内の様子を見れるようになっていたり。
時間によっては交代制なのでいないタイミングもあるかもしれませんが。。。
そして
動物園の前には室内で遊べる施設や、電車の運転の体験が出来たりする施設もあったり
またゆっくり行きたいな~
インスタID shiho_fujita44