台湾出張の時の写真を、色々と撮った割にはあまりUP出来ていないので、写真をUPしたいが為のブログ(笑)

 

 

台湾大会では、審査員の方々も様々な食に関する方々が審査して下さっていました。

 

IMG_4907.JPG

 

台湾でも有名なパン職人の陳耀訓さんとパチリ。

 

陳さんのパン、食べてみたかったなぁ~デレデレ

 

 

そして

台湾大会のメニューたち。

 

linecamera_shareimage.jpg

 

見た目にもこだわっているものも多いですよね~

 

linecamera_shareimage.jpg

 

そして

パイナップルやマンゴーなど、主食にフルーツを使うのは台湾ならではだなぁ~と思いました!

 

 

linecamera_shareimage.jpg

 

台湾大会では、主食だけではなく、デザート部門もありました!

 

 

個人的には

台湾の肉まんメニューの生地が売り物かと思う位にふわっふわで、ビックリポーン

 

 

本当に

皆さん、有り難うございました&お疲れ様でしたm(_ _)m

 

 

ここからは台湾の食べ物コーナー(笑)

 

 

 

これすごくないですか??

 

ゼリーのケーキなんです音譜

 

IMG_4596.JPG

 

お花の部分は、野菜などを使って色付けされているんですが、台湾ファミリーマートで販売するらしいですよ~(予約制)

 

他にも。。。

 

linecamera_shareimage.jpg

 

お肉やお魚、野菜もたーっぷり!!

 

 

linecamera_shareimage.jpg

 

烏骨鶏のスープはとっても優しい味で、ずーっと飲んでました(笑)

 

 

linecamera_shareimage.jpg

 

かなり食べてますね(笑)

 

 

2日目の夜は少しだけ夜市にも行ってきましたが。。。

 

 

IMG_4850.JPG

 

タコ好きにはたまらない大きなタコ足ポーン

 

 

ただ

あれだけ食べた後だったので、食べる事が出来ず。。。笑い泣き

 

他にも

帰るまでに美味しい小籠包が食べられなかったのが残念ゲッソリ

 

 

また台湾に来て食べなさいって事ですかね(笑)

 

 

あ!

今回の台湾で食べたご飯で1番ビックリだったのがコレ↓↓

 

 

 

ゆず?の揚げ物。

 

 

通訳してくださった方は、ゆずと言っていましたが酸味の少ないグレープフルーツのような感じ。

 

衣がカリッカリで、大学芋の周りの部分のような甘い衣。。。

 

 

最初

ゆずの揚げ物と聞いて恐る恐る食べてみましたが、とっても美味しくて何度もおかわりしてしまいました笑い泣き

 

 

 

ただ

台湾の方でも「初めて食べた」という方も多かったですが(笑)

 

 

日本で食べられるところはあるのかな~??

 

 

 

ではでは

まとまりの無いブログですが(笑)最後まで読んで頂き有り難うございますm(_ _)mキラキラ

 

 

 

IMG_4764.JPG

 

台湾ファミリーマートの皆さまも本当にお疲れ様でしたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタID shiho_fujita44

 

クラウドマルシェ 高校生の笑顔(頑張る姿)を少しでも多くの人に見てもらいたい!