ついに~
最後の沖縄県大会!!
去年に引き続き、2回目の単独大会になります!
相変わらず
沖縄らしいほのぼのとした空気感が伝わってきました~![]()
そして
この大会では、去年と同じく一般席もあったので、約50人ほどの前でのプレゼン。。。緊張しただろうなぁ![]()
そんな中
沖縄大会の優勝高校は。。。
沖縄県立向陽高等学校
「タコソバ」
でした![]()
彩りもキレイで食べてみたかったなぁ~![]()
他のメニューも、沖縄間たっぷりですよ~![]()
沖縄県立読谷高等学校
「これが沖縄!読谷紅イモマーサンド♪」
沖縄県立沖縄工業高等学校
「バジTACOめん!」
沖縄県立宮古総合実業高等学校
「グルっと♪そばゲッティ!~ガーリックソース和え~」
沖縄県立南部商業高等学校 「うちなーBURGER」
全部食べてみたかったなぁ~![]()
そして
1位発表の瞬間~![]()
プレゼンも、本当にレベルが高かったと聞いています![]()
決勝大会で会えるのが楽しみだなぁ![]()
本当に
みなさんお疲れ様でしたm(_ _)m![]()
そして
8月1日から始まったエリア選抜に関わる皆さまも、本当に有り難うございましたm(_ _)m![]()
毎年の事ですが![]()
運営の人数が少ない中での開催だったので、本当に沢山の方々に助けて頂きながら、無事に行う事ができました。
ダイナミックチャレンジや決勝大会、その後の研修旅行などを含めるとまだまだ折り返し地点かもしれません。
ですが
ひとまずエリア選抜大会が無事に終了し、本当に良かったです!!
もちろん
ご協力してくださった皆さま含め、参加してくださった学校の皆さんにも、まだまだお手数かけてしまっている部分もあるかと思いますが。。。大会の内容を見てきて、年々レベルアップしているのを見ると本当に感謝ばかりです。
しかも
今年の初めにナミさんの妊娠の発覚や、続いて自分も妊婦になり、2人とも初めての経験なので体調もどうなるかわからずで、エリア選抜大会はとくに心配でした![]()
でも
運よく2人とも体調も順調だったし、あたしは沖縄大会以外は全て回れたので、今年もエリア選抜大会から見る事が出来て良かったなぁ~と本当に思いました![]()
高校生の頑張っている姿を見る事で元気をもらう。と、大会を見に来てくれた人からもよく聞く言葉ですが、本当にそうなんです![]()
むしろ
あたしの場合は、高校生のみなさんから何かをパワーをもらっているのか。。。この時期は若く見られる事が増える気がします(笑)
今年もばっちりパワーをもらいました!!![]()
![]()
決勝大会までは約2ヵ月!!
参加&協力してくださる皆さんにとって、意味のあるものに出来るようにしていきたいと思いますので、これからもヨロシクお願い致しますm(_ _)m![]()
生徒のみなさんは、夏休みの良い思い出になったかなぁ??
そして
夏休みが終わっても、決勝大会に向けてもバタバタしているかなぁ??
今から楽しみです![]()
惜しくも決勝大会進出を逃してしまったチームも、これから一般投票が始まるので、まだまだ終わりませんよ~!!
一般投票については、また改めてUPしますね~![]()
□今日の一言□
できる人と
いい人は
また別の話。






