先週

うまいもん甲子園の応募期間が終わり、書類選考も無事に終了しエリア選抜大会への進出チームが発表になりましたが、今年の応募総数は。。。

 

 

 

全国

124校から398チーム!!

 

 

過去最大のチーム数の応募となりましたキラキラ

 

 

最大数という事は、どのエリアでも激戦だったということ。

 

 

これから始まるエリア選抜で、さらに決勝大会へ進むチームが決まっていきますが、そんな中選ばれたチームがどんなプレゼン&アイデアメニューを出してくれるのか楽しみですひらめき電球

 

 

 

そして

今回、惜しくも書類選考で通過しなかったチームさんに対しては、合否の通知にて審査員からの総評としてコメントがありますので、是非とも来年への参考にしてもらえれば嬉しいなと思います。

 

 

 

 

 

 

ではでは

話は変わって。。。

 

 

 

3連休は、久々に1人でのんびりでした~晴れ

 

 

みんなでワイワイも大好きですが、1人の時間も大好きなので、旦那さんが出張中の連休は、久々に何も気にせず1人の時間を楽しみました~キラキラ

 

 

洗濯機をフル回転させたり、普段は掃除をしないところの掃除だったり、かなり自己満足な事ばかりしてましたが(笑)

 

 

 

ただ

3日間だけだったんですが、やっぱり誰かが家に居たり、人が来るかもと思っていないと、あたしはキレイに保てない性格なんだなぁと再確認(笑)

 

 

もともと

あたしは面倒くさがりで、捨てるのも面倒で溜め込んでしまうタイプ。

 

 

なので

こまめにゴミを捨てるように、家にはゴミ箱は置かずにその時その時でゴミが出る都度ゴミ捨て場に捨てるようにしています。

 

 

ゴミ袋がいっぱいになると玄関に置き、気付けばいつも旦那さんが捨ててくれているので、ゴミ捨ての習慣が減ってしまったあたし。

 

この3日間

は気付けば後回しが重なり2袋くらい玄関に溜めてしまいました笑い泣き

 

 

プラス

家にいるタイミングを狙って買っていたネットショッピングの荷物もそのまま玄関に置いたままという始末。。。笑い泣き

 

 

ほんのちょっとの事なのになぁ~と思いながら、何も言わずいつも当たり前のようにゴミ捨てをしてくれる旦那さんの有難みを感じました!

 

 

 

2人で生活していれば、やる事が増えるのもあるけど、助けてもらってる事も色々ですね~キラキラ

 

 

とくに家の事には何もうるさく言わないし、ゴミもそのまま置いておいたら何も言わずに捨ててくれるような人だとは思いますが。。。一応、出張から帰ってくる前にゴミはまとめて捨てて、ネットショッピングの荷物は片づけておきました(笑)

 

 

 

そんなダメダメなあたしなのに

旦那さんが家にいる時は、旦那さんがリビングに荷物を置いていたりするとちょこちょこ注意してしまうあたしなんですけどね(笑)

 

 

自分の事は棚に上げて~(笑)

 

ふふふ。。。ニヤニヤいつも有り難うキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして~

そんなのんびり休日の最終日は、いつものメンバーでランチ音譜

 

 

qqimage.jpg

 

 

毎年

夏にはビアガーデンが欠かせない(笑)

 

 

 

日焼けがてらビアガーデンでBBQ的な晴れ

 

qqimage.jpg

 

↑脂がはねるのを一生懸命守ってます(笑)

 

 

まるで六本木だとは思えないくらいに自然に囲まれたビアガーデンでした~晴れ

 

 

 

その後には、人も増えてカフェに行ったりそのまま夜ご飯まで食べたり。。。

 

 

qqimage.jpg

 

 

夏になると、さらに辛いものが食べたくなるのは何故だろう~真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□今日の一言□

 

不安な時に

人を試すと

さらに

不安が

増すもの。